この記事の連載

「素敵なあの人は、どうやってここまでたどり着いたんだろう?」

 ジェーン・スーさんのそんな問いかけから始まった『週刊文春WOMAN』のインタビュー連載が、この度『闘いの庭 咲く女 彼女がそこにいる理由』として書籍化されました。

 本書の刊行を記念して、スーさんがお話を聞いた13人の女性の中から、田中みな実さんのパートを特別に公開いたします。

» 前篇はこちら


恋人が「背中、おばあちゃんみたいだね」

 彼女の評価が好意的なものに変わったのは、女性誌『anan』の表紙、手ブラならぬ「肘ブラ」姿からと言われている。長年のコンプレックスだったボリュームのあるバストはもちろんのこと、多くの女性が憧れるしなやかな肉体を持つ田中に、世間は目を奪われた。

 しかし、この体づくりも自分のために始めたことではなかった。

「当時付き合っていた彼に、『みな実ちゃんって痩せてるけどさ、背中、おばあちゃんみたいだね』って言われたんです。ショックでした。細いだけではダメなのかと」

 思い立ったが吉日。田中は即、評判の良いパーソナルトレーニングジムに入会した。

「最初は、彼に評価されたかったんだと思います。2カ月で体が変わると言われたので、信じてちゃんとやりました。そうしたら本当に、いままで見たことのない腹筋の縦ラインが出てきたんです」

 そこにタイミングよく、『anan』の話が舞い込んだ。

「体を多少トレーニングしたことで、そこにフォーカスしてもらえるようになりました。そしたら、どんどん女性誌で体の露出を求められるようになり、そのたびに調整、調整を続けてのいまです。自分のためなんかじゃないの」

 自分のためにしたことは、ひとつもないのだろうか。

「美容も、自信を持ってカメラの前に立ちたい、自信を持って人と話したいから。そのために、良い状態の肌でいたいからやっていることです。確かに他者が介在していますね。誰からも見られないのなら、なにもしないと思います」

 自信がないのなら、誰の前にも出ないという選択も世の中にはある。

「一度でも綺麗な状態を評価されると、維持しなければという気持ちになるわけです。もう少し年月が経つと、そのせめぎ合いになると思います。自分の中での良い状態と、世間が求める良い状態。どれだけナチュラルかという問題も出てくると思うから。その客観性は保っていたいと思っています」

 彼女の客観性とは、他者から需要がある状態かを常に自身に問う視点だ。自分が好きな状態の自分であることではない。

 私がそう言い切ると、田中は、

「人に評価されている状態が、自分が好きな自分なんです」

 と返してきた。自分の中だけでクリアする達成感は、まったく求めていないのだそうだ。他者なくして田中みな実なしの度合いが、想像していた以上に高い。

「考えたこともなかったけれど、みんな誰かのために生きてるんじゃないんですか。自分のために生きている人なんているの?」

 田中には、2歳年上の姉がいる。普段の会話に「私とは全然違う」存在として姉が出てくることはあるものの、彼女はそこから先、あまり多くを語りたがらない。

「姉と弟と私、べったり仲が良いわけでもないし、個々が自立しているから。親に比べられたことも、一緒くたにされたこともないし。いい教育をしてもらったと感謝しています」

 田中の語気から、いつになくけん制を感じた。

「自分という人格を築いた要因のひとつとして、お姉ちゃんの存在はあるだろうなと
いう感じかな」

2023.04.13(木)
文=ジェーン・スー
イラスト=那須慶子