この記事の連載

「素敵なあの人は、どうやってここまでたどり着いたんだろう?」

 ジェーン・スーさんのそんな問いかけから始まった『週刊文春WOMAN』のインタビュー連載が、この度『闘いの庭 咲く女 彼女がそこにいる理由』として書籍化されました。

 本書の刊行を記念して、スーさんがお話を聞いた13人の女性の中から、田中みな実さんのパートを特別に公開いたします。

» 後篇はこちら


嫌いな女子アナ殿堂入りを目指すの真意

 田中みな実。人気者の宿命なのか、とかく一面的に語られがちな人だ。TBS時代には「ぶりっ子」と呼ばれ、恋人と別れ落ち込めば「闇キャラ」と揶揄された。30歳を過ぎたら「結婚できない」レッテルを貼られ、ひたすらわかりやすい、極端なキャラクターを背負わされてきた。女優、タレントとマルチに活動する現在は、ストイックな「美のカリスマ」、または「あざとい」恋愛テクニックの持ち主として、多くの女性の心を捉えて離さない。人は本来、もっと複雑な存在であるはずなのに。

「テレビが人にキャラクターをつけたがるのもありますが、そういうカテゴライズって、一般社会で私たちも無意識のうちにやっていること。エンタメ業界は、それが突出してわかりやすい人が求められるんだと思います」

 記号で語られがちな自身について尋ねると、彼女は柔らかい微笑みを湛え、こともなげに言った。

 ならば私は、美容テクニックも恋愛事情も、彼女に尋ねないことにしよう。カテゴリーに収まった答えなど、欲しくないのだから。

 彼女のキャリアは、嫌われることから花開いた。週刊文春の「嫌いな女子アナ」ランキングでは、2012年春にいきなり圏外から1位に躍り出たほどだった。とは言え、得票数はたった378票。それだけで、何十万人がそう判断しているような印象を与えられてしまう不条理。しかし、2年連続「嫌いな女子アナ」1位に選ばれた26歳の彼女は、週刊文春からコメントを求められ、こう答えた。

「アナウンス部に連絡があったんです。回答しなくていいと上司には言われたけど、『いえ、殿堂入りを目指します』とお答えくださいとお願いして、実際そのように掲載されました」

 田中は「傷ついてはいたんだろうと思う」と、当時を振り返る。しかし、担当していた『サンデージャポン』という番組の特性もあり、テリー伊藤や西川史子、爆笑問題の太田光などの出演者は、これを面白がってくれた。

「決して胸を張れることではないけれど、番組で話題になるならば、いいかなって。身内も恥ずかしい思いをしたと思いますが、当時は逆転してやろうという気持ちもありませんでした」

 私が初めて田中みな実と会った場は、TBSアナウンスセンターだった。彼女のキャッチコピーが「みんなのみな実」だった時代。

 会うなり、彼女はメディアで目にする完璧な田中みな実として私に迫ってきた。本当の私は違うんですと弁明する素振りなど、まったくない。「スーさん!」と嬌声を上げ、彼女が自腹で買った烏龍茶のペットボトルを、栓をゆるめてから私に渡した。世間が求める姿に、一分の隙もなく腹が据わっている。私は気圧された。その覚悟は、どこから生まれたのか。

 田中は自身をこう評する。

「自分から積極的に発信したい情報は、ひとつもないんです。だからSNSもやらない。自分という人間にそこまで自信を持てないし、自己評価は低めです」

 60万部を突破した初の写真集『Sincerely yours...』発売時、プロモーションの一環として、田中は期間限定のインスタグラムアカウントを開設した。フォロワーは瞬時に200万人を超えたが、期限が来ると、彼女は予定通りアカウントを閉じた。

「毎日更新して、新しい情報を提供しなきゃと思ってしまって。みんなが欲しいのはこういうので、どういうふうに撮ったらわかりやすいかなと、そればかり。SNSのために生きることになってしまうから、やめようと思いました」

 なんとも勿体無い話だが、迷いはなかった。

2023.04.13(木)
文=ジェーン・スー
イラスト=那須慶子