ホテルのアフタヌーンティー人気がますます増している昨今。季節の定番ものに加え、独創性豊かなスタイルも数々登場してきています。
そこで今回は、東京、横浜、京都のホテルからオリジナリティに富んだアフタヌーンティー情報をお届けします。
「Japanese Afternoon Tea~華凛~」
◆ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
季節に合わせたアフタヌーンティーを各レストランで提供している「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」では、2023年2月26日(日)までの土曜・休日限定で、寿司職人こだわりのメニューが並ぶ和のアフタヌーンティーが楽しめる。

この和のアフタヌーンティー「Japanese Afternoon Tea~華凛~」のメインは、寿司職人が握る手毬寿司だ。
メインスタンドには、大とろや金目鯛などの手毬寿司12 種類。雲丹をのせた中とろ「中とろ手毬 雲丹」や、キャビアを乗せた甘海老「甘海老手毬 キャビア」など、寿司職人が丁寧に作り上げた手毬寿司が並ぶ。
極上の素材と本格的な味わい、そして愛らしい見た目に職人のこだわりが感じられる。

メインの手毬寿司のほか、いくらをたっぷりのせた出汁が香る茶わん蒸し、小鉢3(季節のお浸し、海苔玉、鰈柚庵焼き)、フルーツとデザートを盛り合わせた季節のデザートプレートなどがセットになったゴージャスかつボリューミーなメニュー揃えでランチにもうってつけ。
35階「WASHOKU 蒼天 SOUTEN」からの景色とともに、同ホテルならではの個性派アフタヌーンティーをぜひ堪能して。3月からは、春メニューのアフタヌーンティーがスタートするのでお楽しみに。

ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
所在地 東京都千代田区紀尾井町1-2
電話番号 03-3234-1136(レストラン予約係10:00~17:30)
https://www.princehotels.co.jp/kioicho/
【特設サイト】
https://www.princehotels.co.jp/kioicho/plan/souten/karin_2022_winter/
2023.02.07(火)
文=立花奈緒(ブレーンシップ)