
アンダーズ 東京から、シェフとパティシエの遊び心が思い切り発揮される、年に一度のハロウィンスイーツのニュースが到着しました。2022年10月1日(土)~10月31日(月)の1カ月間、館内がハロウィンムード一色に染まります。
ザ タヴァン グリル&ラウンジのハロウィン アフタヌーンティー

ホテル51階にあるザ タヴァン グリル&ラウンジでは、「ハロウィン アフタヌーンティー」を開催。
アフタヌーンティースタンドで私たちを待っているのは、ジャック・オー・ランタンや目玉、マミーや魔女の帽子など、ハロウィンらしいおばけたち。

セイボリーの中でもひときわ目を惹く「目玉」は、インドで愛されている伝統的なおやつ、「パニプリ」から着想を得たもの。
サクサクとした生地の中に赤く色づけしたフムスを入れ、ウズラの卵をトッピング。ハロウィンムードを一気に盛り上げます。

スイーツプレートにもたくさんのおばけたちが並びます。
ギョロリとした目玉だけど、どこか憎めない愛らしいモンスターは、ふわふわの抹茶スポンジケーキの上に黒ごまのクリームをたっぷりと絞って。
鮮やかな赤色が特徴のベリーオペラは、バタークリームにベリーシロップ、ベリーガナッシュを重ねた、甘酸っぱいキュートな味わいですが、よく見ると斧モチーフのチョコレートが刺さっており、そのギャップが“コワ可愛い”ケーキです。
パンプキン、オレンジ&レーズンのスコーンは、たっぷりのシナモンバターとともに。
2022.09.15(木)
文=CREA編集部