お土産探しは、オーガニックスーパーで
レトロな街並みが楽しいニュータウン。シティレールでニュータウン駅下車。
海外旅行のお土産探しの定番スポットといえば、ご当地スーパー。オーストラリアでは、ぜひオーガニックスーパーにも行ってみたい!
今回は、シドニーの注目エリア、ニュータウンへ。セントラル駅から電車に乗って10分足らずとアクセスしやすく、しかもローカルに愛されているお店がいっぱい。
名前は ”ニュータウン” ですが、レトロな風情のアーケードが続いていて、散策がとても楽しい街です。
大人気のファッションリサイクルブティック「SWOP」も。
今回のお目当ては、オーガニックスーパー「テイストオーガニック」。営業時間9:00~20:00。
シドニーで最も歴史のあるライブシアター「エンモア・シアター」のそばには、充実した品揃えのオーガニックスーパー「テイストオーガニック」が。
商品のバリエーションが豊富で楽しい店内。
100%再生紙、利益の50%が途上国のトイレ建設に寄付される「who gives a crap」のトイレットペーパー 1個AUD1.50。
では、編集部が購入した商品から一部をご紹介しましょう。
左から、フェアトレードのコーラナッツから作った〈KARMA COLA(NZ製)〉AUD3.40、オーガニックジンジャーエール(NZ製) AUD3.40、100%オーストラリア産のピーナッツバター AUD7.99、ニュー・サウス・ウェールズ州の小さな作り手によるマカダミアバター AUD20.90、「planet organic」のハーブティー AUD5.95、「XO TEA」のデトックス緑茶 AUD12.50。
左上から、オーストラリアでも人気「TONY‘S CHOCOLONELY」の “100% slave free” チョコレート AUD8.35、パッケージもかわいい「BENNETTO」のオーガニックフェアトレードチョコレート(スイス製) 小 AUD2.95、大 AUD6.75。
左から、オーガニックコットンに密蠟などをしみこませた、繰り返し使えるビーズワックスラップ(オーストラリア製) AUD32.99、「KITZ LIVING FOODS」のグルテンフリークラッカー 各AUD10.99。
手前から、木材パルプから作られたプラスティックフリーの櫛(アメリカ製) AUD4.50、「GO BAMBOO」の竹製子ども歯ブラシ AUD6.90、コアラのパッケージでお土産に喜ばれそう!「grantz」のプロポリス歯磨き AUD4.15、オーストラリア生まれ「Nuturicare」の竹繊維で作った絆創膏 AUD6.95、究極のエコ洗剤といわれ、古くから石けんとしても使われてきたオーガニックソープベリー(洗濯用) AUD16.75。
食料品から日用雑貨まで、バリエーションが豊富なオーストラリアのオーガニックスーパー。パッケージもかわいいものが多いので、気づけば大散財……に要注意です。
2022.06.20(月)
文=矢野詔次郎
写真=鈴木七絵
協力=オーストラリア政府観光局