#248 Takahama
高浜(福井県)

京都から車で約2時間。福井県の西の玄関口、日本海に面した高浜。中京・京阪神エリアのホームグラウンド的ビーチです。
歴史をさかのぼれば、京都御所を目指す大陸の人々が上陸する地であり、ここから日本へもたらされた文化も。

大陸の人々が目指したのは、京都と福井にまたがってそびえる標高693メートルの青葉山。地元では“青葉さん”と親しみをこめて呼ばれる霊山です。

若狭和田ビーチから青葉山を見ると、稜線がきれいな二等辺三角形を描きます。その姿から“若狭富士”との別名も。特にサンセット時は茜色の空に山容のシルエットが浮かびあがり、穏やかな水面に金色の太陽の道が映し出されます。「日本の夕陽百選」に選ばれるのも納得の絶景です。


そんな風光明媚な若狭和田ビーチは日本の「快水浴場百選」にも選ばれ、さらには、アジアで初めて国際環境認証の「ブルーフラッグ」を2016年から取得しています。
ブルーフラッグとは、FEE(国際環境教育基金)が定める認証基準をすべて満たした、美しく、安全が確保され、学びの場でもある、といったビーチに与えられるもの。世界50カ国、4800以上のビーチやマリーナがブルーフラッグを取得しています。
2022.05.21(土)
文・撮影=古関千恵子