この記事の連載
ブルームカレンダー 2月1日
ブルームカレンダー 2月2日
ブルームカレンダー 2月3日
ブルームカレンダー 2月4日
ブルームカレンダー 2月5日
ブルームカレンダー 2月6日
ブルームカレンダー 2月7日
ブルームカレンダー 2月8日
ブルームカレンダー 2月9日
ブルームカレンダー 2月10日
ブルームカレンダー 2月11日
ブルームカレンダー 2月12日
ブルームカレンダー 2月13日
ブルームカレンダー 2月14日
ブルームカレンダー 2月15日
ブルームカレンダー 2月17日
ブルームカレンダー 2月18日
ブルームカレンダー 2月19日
ブルームカレンダー 2月20日
ブルームカレンダー 2月21日
ブルームカレンダー 2月22日
ブルームカレンダー 2月23日
ブルームカレンダー 2月24日
ブルームカレンダー 2月25日
ブルームカレンダー 2月26日
ブルームカレンダー 2月27日
ブルームカレンダー 2月28日
フラワーデザイナーの佐藤俊輔さんが一日一花、暮らしが華やぎ、活力をもらえるおすすめの花をナビゲート。今日は、花を飾ってみませんか?
![](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/5/4/-/img_54ab4f711bdfdab3c5405e7026d6c085158212.jpg)
2月15日の花はカーネーション「こまち」
皆さんはカーネーションの香りをかいだことはありますか?
バラやユリの香りはイメージできると思うのですが、実はカーネーションにも香りがある品種が存在します。
優しくて甘い香りで、よくスパイスのクローブに似た香りと言われます。
このカーネーションの香りですが、摘みたてが一番香りが強く、時間が経つにつれてだんだんと弱くなり、やがて消えていきます。
バラやユリと違ってカーネーションの香りにあまりなじみがないのはそのためです。
つまり香りのするカーネーションはとても新鮮ということ。
花屋さんにいってカーネーションから香りがしたらぜひ購入しましょう。
「こまち」は白とピンクのバイカラーがポップなカーネーションで、比較的香りもわかりやすい品種なので鼻を近づけてみましょう。
香りにちなんで、スティックタイプのアロマディフューザーの空きボトルに。
【カーネーションの花言葉】無垢で深い愛、女性の愛、感覚、感動、純粋な愛情
【カーネーションが誕生花の人】1月11日、5月13日、5月17日、6月15日、12月17日生まれ
#CREAの公式YouTubeチャンネルで、花イラストのメイキング動画を随時公開中!
![](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/9/f/-/img_9f9777e55fbb0b85db03f317b01e80f872822.jpg)
佐藤俊輔(さとう しゅんすけ)
フラワーデザイナー。大手百貨店退社後、花の世界へ。2014年モナコ国際親善作品展国内選考会で特別賞を受賞。'17年「女性自身」(光文社)、’19年日本最大級の花材通販「はなどんやアソシエ」にて季節のアレンジメントを連載。’20年から、CREA WEBにて「Playful Flower Life!」連載中。
![](https://crea.ismcdn.jp/common/images/blank.gif)
Column
今日、花を飾るなら。
ブルームカレンダー
フラワーデザイナーの佐藤俊輔さんが一日一花、暮らしが華やぎ、活力をもらえるおすすめの花をナビゲート。花にまつわるトピックスや飾り方などもあわせて紹介します。今日は、花を飾ってみませんか?
2022.02.15(火)
文=佐藤俊輔
イラスト=佐藤弘昌