菅田将暉との出会いと“雑食”な楽曲提供の裏話

――菅田さんのお名前が出ましたが、石崎さんは俳優の菅田将暉さんと様々な形でコラボレーションされていますね。一緒に中島みゆきさんの「糸」をカヴァーしたり、菅田さんのオンラインライヴにゲスト出演したりも。菅田さんと出会った経緯は? 

 俳優の若葉竜也君が共通の知り合いだったんです。菅田君が「花瓶の花」っていうひゅーい君の曲が好きみたいだよって若葉君経由で伝わってきて。その後、若葉君に菅田君と一緒に演劇に出るから観に来ない? と誘われて行ったんです。それが2014年。蜷川幸雄さん演出の『ロミオとジュリエット』でした。

 それから菅田君が音楽活動をすることになって、同じレコード会社のミュージシャン同士になって。その縁で対談をさせてもらったり、サシでご飯を食べるようになりました。

――楽曲提供も色々されていますが、いちばん気になったのがナインティナインの矢部浩之さんに書いた「スタンドバイミー」でした。

 矢部さんは「虹」を気に入ってくれていたらしくて、それがきっかけでお話を頂きました。温かい歌を歌いたいっていうことを、矢部さんの側から言ってくださって。

 でも、ナインティナインの人に曲を作るって、僕からしたらかなり不思議でならないんですよ。なんせ僕、ナイナイ世代だから。矢部さんはずっとテレビで見てきた存在だから、「スタンドバイミー」という曲の存在は未だに不思議ですね。かなりたくさん曲を書いたので、どれをピックアップすればいいのかって迷ったぐらいです。

――アルバムの1曲目の「ジャンプ」はエビ中こと私立恵比寿中学に提供した曲のセルフカヴァーですね。エビ中が歌うことを念頭に詞を書かれたと思うんですが、彼女たちのリサーチはされましたか?

 最初にネットでエビ中のことを調べたんですけど、メンバー全員がそれぞれ色々な宿命を抱えていて、目に見えないものと闘っているように見えたんです。女の子だし、可愛いし、いつも笑顔だし、っていうのがアイドルに対するイメージだったんですけど、エビ中は少し違っていて。常に笑顔で闘っているというか。そういうことを考えなら「ジャンプ」の作詞をしました。

――「ジャンプ」はサウンド的にもユニークですね。フィドルが入っていてケルト音楽っぽい。

 もともと「ジャンプ」はEDMっぽいサウンドに、インディー・フォークとかケルト音楽の要素を加えて、最終的にJポップに落とし込むようなイメージでした。ケルトっぽい音楽が日本のチャートの中で流れてたら面白いんじゃないって。そこは意識的でしたね。

 やっぱり、音楽に対しては常に雑食でいたいなと思っていて。特にシンガーソングライターって思いついたら何をやってもいいし、メンバーの目を気にせずトライができますよね。

2021.12.22(水)
文=土佐有明
撮影=山元茂樹
スタイリスト=渕上カン
ヘアメイク=原田聖子