コンビニで買える優秀プチプラコスメ
#04 ファンデーション
みなさんこんにちは、プチプラ美です。
今回は、知っていればもしものときにもとっても頼れるコンビニコスメ。なかでも、特に筆者が愛用中の優秀品をご紹介します。
第4回は、大人気のインテグレートのなかでも、コンビニのみで販売されている商品です。
» 第1弾 パウダー洗顔料
» 第2弾 アイブロウペンシル&パウダー
» 第3弾 アイシャドウ
◆インテグレート ローソン限定販売のミニサイズファンデーション

インテグレートは買いやすい価格で、お洒落さと可愛さを備えている、プチプラコスメの代表的なブランドのひとつ。
ドラッグストアなどでも販売されていますが、ローソンで販売されているのをご存知の人も多いと思います。
そして、ローソンのみで購入できるアイテムがいくつか存在するのです。
そのなかでも筆者が愛用しているのがこの、ミニサイズのファンデーション!

コレは、資生堂とローソンの共同開発の企画から生まれた「ポーチインコスメ」というシリーズのひとつです。
このシリーズは、ベースメイクもアイシャドウやリップなどのメイクアイテムも揃っていて、名前の通りポーチにポンと入れられる、使いきりやすいミニサイズ。
メイクアイテムも可愛いのですが、個人的に推したいのが、こちらのプロフィニッシュファンデーション。
ひと塗りで毛穴などの凸凹を自然にカバーして、ふわサラの美肌に整えてくれる、簡単なのにめちゃ優秀なファンデなのですが、それが薄いカード型になっていて、どこにでも携帯しやすいサイズになっています。

サイズがおよそ、縦90ミリ×横57ミリ×厚さ6ミリ(プチプラ美調べ)と、通常の名刺より小さいくらいのコンパクトさ。

なので、どこにでも持って行きやすいのはもちろんですが、旅行や出張に「ファンデ忘れちゃった!」なんていうときにも、「重い」とか「入らない」などの心配をせずにパッと購入できると思います。
さらにもう1点ココを見て! と訴えたいのが、およそ横41ミリ×縦35ミリ×厚さ40ミリ(プチプラ美調べ)というサイズのスポンジ。
よくファンデの試供品に入っているスポンジって、かなりミニミニサイズで顔全体を塗るのに何度もファンデを取って、時間がかかったりしますよね(もちろん試供品をいただけるのはありがたいのですが)。
そういう一般的な試供品サイズよりは確実に大きくて、適度な硬さというか、弾力もあるので、ミニサイズでもちゃんと塗りやすい!
使う人のことをすごく考えられていると思います。

そしてもちろん、税抜きで500円! という価格も魅力。
困ったときに「どうしようかな」と躊躇せずに購入できる価格だと思います。初めて見たときは「ご、500円でいいの?」と目を疑いました。
例えば普段そんなにメイクをしない人が、急にメイクをしなきゃいけないというシチュエーションなどのときにも、使いきりやすいサイズなのでとてもオススメです。
2021.11.18(木)
構成・文=斎藤真知子