ステイホーム生活のおかげで、仕事も遊びも、さまざまなことが家の中でできるようになりました。運動もそのひとつ。寒さで体が縮こまるこれからの時期、家だからこその「ながらケア」が可能なお手軽フィットネスギアで、楽しみながら健康管理しちゃいましょう。
1回10分乗るだけの振動マシン
●クレオテクノロジー「ダブルワンダーウェーブ」

クレオテクノロジー「ダブルワンダーウェーブ」
「ダブルワンダーウェーブ」は、1分間に1,100回の振動を与えるパワフルな振動マシンです。振動モードはHIGHとLOWの2つ。筋肉により強い刺激を与え、筋力トレーニングをしたい場合はHIGHモードで。鍛えにくいインナーマッスルに働きかけて有酸素運動をしたい場合はLOWモードがおすすめです。
振動マシンは乗り方が大きなポイント。正しい使い方を分かっていないと、なかなか効果を実感できないかもしれません。
脇腹部分を鍛えたい場合は、先ほどの画像のようにマシンに座り両腕を上に押し上げるポーズが効果的。太ももやふくらはぎを鍛えたい場合は、スクワットの姿勢で乗るといいでしょう。背筋を鍛える場合は、マシンに両手をついて、四つん這いの態勢がベスト。二の腕のトレーニングは、マシンの前にお尻をつけ、背筋とは逆に後ろ向きに両手をマシンに乗せます。
どこの部位を鍛える場合も、使用時間は1回10分のみ。この手軽さが、長続きの秘訣です。

「ダブルワンダーウェーブ」は、理学療法士の監修のもとプログラムが組まれています。リモコンが付いているので、テレビや音楽を楽しみながらの利用もラクラク。今日はちょっと疲れたなと思ったら、LOWモードで利用すれば、明日に疲れを残さない効果も期待できます。1回10分の健康づくり、始めませんか。
2021.10.26(火)
文=木内貴子