シングルマザーの恋愛が上手くいくコツ

育児中心で母親の時間が長くなると、恋愛の進め方が分からなくなっている人も多いはず。そこで、シングルマザーの恋愛が上手くいくコツを紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
◆プラス思考でいることを忘れない
子供がいるということもあり、恋愛に対してネガティブ思考になる女性も多いでしょう。ただネガティブな感情は、恋愛に良い流れを生みません。
シングルマザーであることにプラス思考で過ごしましょう。その前向きな気持ちが良い恋愛をもたらしてくれるはずです。
◆子供のことをいっしょに考える
恋愛をするときも子供のことを考えて行動しましょう。恋愛で子供と過ごす時間が極端に少なくなったり寂しい思いをさせたりすると、親子関係が悪くなることもあります。
恋愛にも集中できなくなるので、子供の様子を見ながら家族ぐるみで恋愛をするような気持ちで適切なタイミングを見極めましょう。
◆シングルマザーは隠さない
真剣な交際を望むなら、早めの段階でシングルマザーであることを正直に話しておきましょう。
もしかしたら、シングルマザーと伝えて離れていく男性もいるかもしれません。シングルマザーと聞いて離れるような男性とは良い恋愛は期待できません。
相手を選ぶうえでの判断基準にもなるので、シングルマザーであることを隠さず早めに伝えておきましょう。
相手を見極めて恋愛を楽しもう!

実は、シングルマザーは男性を惹きつけるモテ要素が備わっています。
恋愛に前向きになれば、声をかけてくれる男性も多いはずです。ただ近寄ってくる人の中には、遊びたいだけの男性もいることを念頭に。
選ぶ相手を間違えると子供に悪影響を及ぼすこともあるかもしれません。モテるからこそ、真剣にお付き合いする男性はしっかり見極めましょう!
【今回のポイント】
・シングルマザーにはモテる要素が多く備わっている
・言い寄ってくる男性の中には「遊びたい」だけの人もいる
・その場の空気に流されず、相手を見極めて恋愛を楽しむことが大切!

【30代】婚活&恋愛心理コラム
2021.05.03(月)
文=bridge