緊急事態宣言が解除され、少しずつ外出する人も増えてきましたが、まだまだお店でゆっくりお茶を、とはいかない状況が続いています。
純喫茶研究家の難波里奈さんに、自宅でも純喫茶気分が味わえる名店を紹介してもらいました。
ぎっしり詰まった果物に目を奪われる
◆近江屋洋菓子店(東京・淡路町)

美しい空間のガラスケースには、季節の果物たちをふんだんに利用した色とりどりのケーキたちや焼菓子が並びます。その中でもひと際目を惹くフルーツポンチ。ぎっしりと詰められた果物たちに誘われる魅惑の逸品。
そのまま食べても、ヨーグルトやアイスクリームに添えても。一度にいろいろな果物を食べられる幸せを味わえます。自分へのご褒美や誰かへのプレゼントにも喜ばれること間違いなしの一品です。
近江屋洋菓子店
所在地 東京都千代田区神田淡路町2-4
電話番号 03-3251-1088
営業時間 月~土曜 9:00〜19:00、日・祝 10:00~17:30
http://www.ohmiyayougashiten.co.jp/
※改修工事により4月8日より5月23日まで休業
自分のためにコーヒーを淹れてみよう
◆神田珈琲園神田北口店(東京・神田)

惜しまれつつ閉店しましたが、昨年同じ場所にリニューアルオープン。ぴかぴかの焙煎機で日々焼かれる珈琲豆はいつも新鮮な味わい。お店に寄る時間が取れないときは、通販でお好きな豆を購入して、自宅で自分や誰かのためにゆっくり淹れてみるのも素敵な時間です。
また、珈琲豆について分からないことがあれば、お店へ足を運んでプロの淹れる味を楽しみながら、にこやかな店員さんたちに質問してみるとますます珈琲への理解と愛しさが深まるのです。
神田珈琲園神田北口店
所在地 東京都千代田区鍛冶町2丁目13-12
電話番号 03-3252-7608
営業時間 7:00~21:00、土曜 8:00~18:00、日・祝 9:00~18:00
https://www.kanda-coffee-en.com/
※取り寄せ可
2021.04.09(金)
文=難波里奈
写真=釜谷洋史