コロナ禍で苦しんだ2020年度。窮地から駆け上がった女性たちがいる。神戸夙川大出身の3人組、磯石裕子さん(31)、清水依子さん(32)、阪本日向(ひなた)さん(30)だ。きっかけは、1杯の「バナナジュース」。彼女たちには、発想を行動に移すスピード感、地域住民との触れ合い、SNSでの拡散力があった。

◆ ◆ ◆

 今年3月16日、磯石さんと清水さんは静岡市にいた。同月1日、プレオープンした「サンキューバナナ」の日本平店を視察するためだ。1年前、ゼロから始まった「バナナジュース事業」。本人たちも想定外の展開でここまでになったことを再確認し、磯石さんが声を弾ませた。

「おしゃれな感じになっていてうれしいです。ここで計5店舗目になります。他の店は冬場に営業せず、その前に終えた期間限定店もあったので、日本平が初めての常設店になります。まだ、ほとんど告知をしていないのに、1日50杯以上を売り上げたりしていますし、ここからが楽しみです」

コロナ禍でやることもなく自宅にいる日々…

 19年12月24日。磯石さんは、株式会社Gingerを京都市に設立した。ウエディングのプロデュースを目的に、貯金400万円をつぎ込んだ。磯石さんのウエディング業5年、リゾート観光業3年のキャリアを生かした企画が受け、滑り出しから予約が多数入った。文字通り、夢が広がる日々。目途が立った段階で経理、営業経験もあるデザイナーの清水さんが合流した。

「後々、社員たちが自慢できるように『令和元年』にこだわり、2019年内の設立にしました。実際に動き始めたのは、20年1月からですが、3月になって延期、キャンセルの連絡が相次ぎました。新型コロナウイルスの感染拡大が原因でした。当時は『一時的なもの』と思っていましたが、収入の当てがなくなり、不安で不安で、心細くなっていきました」(磯石さん)

 瞬く間に「ステイホーム」が叫ばれ、拠点にしていたシェアオフィスも使えなくなった。仕方なく、叔母が所有していた京都市内の民家を借りて、オフィスにした。だが、やることもなく自宅にいる日々。無意識に磯石さんは、祖母(大橋法子さん=82)、母(磯石万里さん=55)から受け継いだ、バナナとミルクだけで砂糖を使わないジュースを作るようになっていた。

2021.04.06(火)
文=「文春オンライン」編集部