台湾で、地域の人々に長年愛されている、レストランやスイーツのお店。そんな、ストーリーのある名店を2軒ピックアップ! お店や料理にまつわる、素敵なストーリーを語ってもらいました。
今回は、パイナップルケーキやクッキーが好評の手天品社區食坊。お母さんたちが立ち上げた店「手天品」のお菓子は、甘い香りが近所の人たちの心を摑み、瞬く間に人気店に。
365日家族のために食事をつくる母の優しさと信念が、特別な調味料となっていました。
おいしくて安心できるお菓子を身近に。その思いが始まり
手天品社區食坊(ショウテェンピンシャーチューシーファン)
「わざわざ買いに行ったよ。噂のパイナップルケーキと、うずまきクッキーを」
そんなみやげ話を台湾旅から帰ってきた人からよく聞く。店の名は「手天品」。並ぶのは飾り気のないセロファンに包まれたシンプルなお菓子。
ここのパイナップルケーキのファンだという台北在住コーディネーター・青木由香さんは「まわりのクッキーのレベルが高く、しっとりとサクッが共存している」と教えてくれた。
うずまき模様の〈如意クッキー〉は、緑豆のお菓子をつくるときに余った生地を使って生まれたもの。シナモンの香りが後をひく素朴な味わいだ。
手天品が誕生したのは2002年12月。立ち上げたのは日本の生協のような団体、台湾主婦連盟生活連合合作社(以下、主婦連盟)に所属していたメンバー5人。
きっかけは宜蘭のバス旅行中に「おいしくて安心できるお菓子ってないよね」という何気ない話から、自分たちでつくろうと動いた。
最初はシフォンケーキやプレッツェルなど3〜4種類を主婦連盟の店で販売していたが、2年ほど経った頃に今の場所に店舗を構える。
お菓子以外にパンやベーグルなど商品を広げ、使うのは無漂白の小麦粉、放し飼いで育てた鶏の卵など、質のいい素材。添加物はもちろん入れていない
「いいにおいがして」と香りにつられて入ってくるお客さんが増え、評判は口コミで広がっていった。
2020.05.13(水)
Photographs=Kiyoko Eto
Coordination=Yuka Aoki
Cooperation=Taiwan Tourism Bureau