知っているようで知らない、その上、人にも聞きづらい“毛”にまつわるあれこれ。
2回にわたって、30代女子が陥りやすい毛問題の盲点を指摘します。
今回は髪の毛&頭皮の間違ったケアによる薄毛の問題について、次回は男性からの視線も痛いムダ毛の問題についてです。
頭皮や髪のお手入れは継続してこそ意味がある!
【POINT】
1. 薄毛の大敵は血行不良
2. 洗髪は夜がベター
3. 正しいケアを習慣化する
今回教えていただくのは、佐藤麻子さん(アヴェダ直営店、ヘッドスパ セラピスト)、末武信宏先生(さかえクリニック、医学博士)です。
「洗髪は毎日のことだからこそ正しいケアをすべき。歯に関するさまざまな知識や意識をさす“デンタルIQ”という言葉が世の中にも浸透してきているのと同様、“ヘア&スカルプIQ”という考えを普及させて、薄毛などで悩む患者さんを減らしたい」。そう語る末武信宏先生。
「“ヘア&スカルプIQ”を高める上で知っておくべき大事なことは、自律神経と頭皮との関係です。薄毛における一番の問題点は血行不良。ストレスで自律神経のバランスが崩れると血行不良を起こし、髪が育たなくなる。アロマでリラックスして副交感神経を優位にさせたり、頭皮をブラッシングして血行を促進させたりすることが10年後の髪にとって重要なのです」(末武先生)。
また「頭皮や髪のケアは一生スパン!」と佐藤麻子さん。「健康な髪を育むのは継続がカギ。無理なく続けて習慣化していきましょう」
【洗髪する時、ケアする時のポイント】
>>シャンプーする時のポイント >>トリートメントする時のポイント
>>ドライヤーする時のポイント >>頭皮マッサージする時のポイント
2012.03.29(木)
text:Sachiko Maeno
photographs:Hirofumi Kamaya(still life) / Mami Yamada(salon) / Bungeishunju