【D】
●動画
アニメーターのキャリアのスタート地点
――Doga
作画工程のひとつで、動きの要所が描かれた「原画」の間の絵を描く作業。新人アニメーターはまず「動画マン」からスタートするのが通例。ひと月約350枚といった非常にハードな枚数を課せられるため、この段階で脱落するアニメーターもたくさん存在する。
【E】
●絵コンテ
制作に欠かせない「映像の設計図」
――E Conte
構図やカット割、セリフ、カメラワーク、尺などをイラストとともに記入した映像作品の設計図。監督や演出担当が描くこともあれば、専任スタッフがいるケースもある。アイデアが詰まった資料であるため、絵コンテ集が発売されることも。
●エンドカード
「最後まで気を抜くな」その2
今週はどんなイラスト?
――End Card
TVアニメの最後に表示される「来週もまた見てね」的な一枚絵。著名なイラストレーターや漫画家がゲストとして描くこともある。ほかに、視聴者からの投稿イラストを使用する例も。
●エンドレスエイト
別名「地獄」。あのアニメの伝説的手法
――Endless Eight
『涼宮ハルヒの憂鬱』の一篇。夏休みの15日間が延々ループするというストーリーで、8週連続でほぼ同じ話を放送するという制作者vs.視聴者の耐久レースが敢行された。ただし細かな描写が異なり、アフレコは毎回新録。コアな人気がある。
【F】
●フラグ
あー……これは……絶対立ったな……
――Flag
ある言動が、その後の展開を匂わせること。その演出がなされたときに「○○フラグが立った」と言う。たとえば「俺、この戦いが終わったら結婚するんだ」というセリフは戦死する「死亡フラグ」である。日常会話でも使われている言葉。
[用例]
こりゃ、今日は残業フラグが立ったな。
●腐女子(ふじょし)
もはやメジャー。堂々と貴腐人を目指しましょう
――Fujoshi
アニメやマンガの一ジャンルである、男性同士の恋愛を描いたBL(ボーイズラブ)が好きな女性のこと。妄想力が非常に豊かであることが特徴。腐女子がBL好きを卒業しないまま年齢を重ねると「貴腐人」に昇格するらしい。また、男性でBL好きの場合は「腐男子」や「腐兄」と呼ばれる。
[用例]
美少年ふたり組を見ると腐女子の妄想が止まらない。
【G】
●原画
動画のもとになる絵
――Genga
キャラクターなどの動きの要所を描いた絵、またはそれを担う人のこと。制作スケジュールが厳しい場合は、「第一原画」がラフを描き、「第二原画」が清書をするという分業体制をとることもある。
●擬人化
世界に誇る、なんでもありの萌え技術
――Gijinka
本来は文章などで「人でないものを人に見立てる比喩」を意味するが、アニメやゲームではもっぱら「人でないものに人間の姿をとらせる」手法を指す。艦艇や電車、ゲーム機、キノコ、果ては目薬の成分や乳酸菌にいたるまで、あらゆるものを擬人化し愛でる日本の萌え製造技術は世界一といわれている。
[作品例]
・『艦隊これくしょん ‒艦これ‒』
・『刀剣乱舞 ‒花丸‒』
【H】
●初音ミク(はつねみく)
ツインテールの国民的アイドル
――Hatsune Miku
2007年に発売された音声合成システム“VOCALOID”のボーカル音源ソフト、およびその声の主であるキャラクター。爆発的な人気を集め、テレビ出演や武道館ライブを実現。海外ツアーも果たした日本を代表するアイドルである。
●ハーレム
現実にはありえない、男子の永遠の夢
――Harem
ひとりの男性キャラクターに対して、複数の女性キャラクターが置かれている設定。男性は主人公であり、複数の女性から恋心を抱かれるというケースが大半。最近は逆ハーレムの作品も。
[作品例]
・『僕は友達が少ない』
・『〈物語〉シリーズ』
・『ニセコイ』
2017.02.19(日)
text=Rina Hirabayashi
illustrations=Keita Mizutani