場所
目的
小川カズ
1-19 / 19件
CREA表紙プレイバック【2001年10月号~12月号】私が変わる! メイク革命!!︎、至福のインテリア、恋する映画!
創刊まもない頃の表紙に並ぶのは、ニュースな話題。CREAが創刊した1989年は、世界史的に見ても、エポックメイキングな年でした。 国内では、1月7日に昭和か…
2025.1.16
ハワイでリーズナブルな寿司はここ! 鮑や雲丹を食し酒を飲んでも100ドル
僕は日本でもあまりお寿司は食べません。答えは簡単……、値段が高いくせに食べたいものが食べられず、わがままが聞かないからです。 僕の場合、根本的にそんなに生魚…
2017.7.20
ホノルルのカラカウア大通りに 驚愕必至の極上タイ料理店が出現!
我が家からわずか2~3分、1ブロックほどワイキキ方面に向かったところの右側に、今や知らない人がいないほど大ブームになった、1974年創業の「Eggs'n T…
2017.5.18
美しすぎるビーチと最高のB級グルメ オアフ島「ノースショア」の過ごし方
「ノースショア」というとみなさんはすぐに何を思い浮かべるでしょうか? やはり「世界的なサーファーの聖地」とか「古き良きオールドハワイアンのイメージをそのまま…
2017.4.27
「鍋ブーム」に沸くハワイで食べる 世界にひとつの「オリジナルラーメン」
今や空前の「鍋ブーム」であります常夏の島ハワイ……。 ハワイに限らずアメリカ全般的に言えることなんですが、なんせ体感温度が我々日本人とは異なっているのか、ど…
2017.3.9
ハワイで一番美味しいチャイニーズ 超オススメの店を紹介しちゃいます!
東京では一応職業柄、超イタリアオヤジとして名高いわたくしでありますが(笑)、これまたハワイという場所は全くと言っていいほどイタリアンファッションが似合わない…
2017.2.23
ハワイはやっぱりビールが一番うまい で、クラフトビールのうまい新店3軒!
こんだけ泡だ、ワインだ、と毎晩のように飲み倒している僕ですが、実はビールだけはまったくと言って飲まない人でありました(苦笑)。 それがハワイに念願の自宅を手…
2016.12.8
ハワイに行ったら一度はステーキを 僕の一番のお気に入りを紹介します!
前にも書いたかもしれませんが、僕が一番好きなサンセットを眺める場所といえば、何と言っても30年以上ここオアフでの常宿として通い続けてきたお気に入りの「ホテル…
2016.10.27
ありきたりのハワイ旅行はもう卒業! ロコが本気で愛する厳選4スポットへ
やたらと日差しが眩しく風も心地よい、そんな朝……こんなに天気が気持ちいいんだから、今日もハワイらしい一日をアクティブに過ごしたいものの、久々のラウンド続きで…
2016.8.11
ワイキキの外れ、地味なホテルの中 誰も知らないとっておきのワインバー
「HAWAII」と聞くと、なんかどこに行っても心地よい風に吹かれながらのビアー&泡なんかを思う存分楽しめる場所だらけ……なんつうイメージをお持ちの方が多いと…
2016.7.14
僕の大好きな「リリハベーカリー」に 2号店がオープン! その魅力は?
今回はシンプルに“HAWAII”を最も感じる僕の愛する愛する一軒のアメリカンダイナーについてお話しします。 プチシュークリームのようなスイーツ「ココパフ」で…
2016.6.16
ジャンクフード天国、ハワイの中でも ハンバーガーとホットドッグといえば?
「Hawaii」といえば「ジャンクフードパラダイス」と言っていいほど、各国さまざまなファーストフードが散乱しておりますが、「一番のフェイバリッツは何?」と聞…
2016.4.22
「マノア渓谷」をひたすら歩くトレイルは 心も身体も解放される素敵な体験!
前回の「ダイヤモンドヘッド」トレッキングに続く、健康的アクティビティ第2弾をご紹介しましょう。 もうひとつの案外やってそうなのに、やってないもの……、それは…
2016.3.11
ダイヤモンドヘッド、行ってみたら驚き! スーパーパノラマビューにメロメロ
なんせ僕のハワイライフといったら罰が当たりそうなぐらいのダラダラ暮らし……。 東京では起床とともに、ほとんどそのままのスウェットスタイルで車に乗り込み、自宅…
2016.2.26
しっかり食べて飲めてロコに大人気! ハワイで流行中の「ガストロパブ」とは?
ちょっと前まで、ハワイというと深夜はどこもお店が開いていない、という印象が強い街でありました。 夕食後に一杯やって帰ろうと思っても、なかなか気の利いたお店も…
2016.1.29
モロッコ&レバノン料理と ハワイとアートのシンプルな関係
「将来の夢は?」と聞かれた時には必ずや「画家になりた~い!!」と答えていた幼少期のわたくし……。気がつけば色鉛筆やクレヨンを手にし、目に飛び込んでくる、気に…
2015.12.18
ハワイの名店中の名店! あの高倉健も連日通ったベトナム料理「マイラン」
古き良きハワイを好む僕的には、若い頃からあまりに人混み溢れ、日本語(特に関西弁! 笑)が飛び交う“Waikiki”があまり得意ではなかったもので、18歳で初…
2015.11.27
ハワイでイチオシのカジュアルエスニック ミャンマー料理の店「DAGON」
女子的にハワイといえばショッピングにエステからはじまり、パンケーキ、アサイーボウル、シェイブアイス……の「流行もの食べ比べツアー」など様々な楽しみ方があると…
2015.11.13
ハワイのコンド、日本人は海側好きだが 欧米人は山側を選ぶ。そのわけは?
初めまして……。わたくしはまだ「スタイリスト」という職業が世間的にまだ認知されていない頃からその世界に足を踏み入れ、その後フォトグラファーやファッションディ…
2015.11.1
SHARE
「中3の息子がアホすぎて困っています。どこまで口出しすべきですか?」上沼恵美子の回答は…
2025.1.18
「仕事がない頃は、やさぐれてました(笑)」松下洸平の“気の持ちよう”を変えた一言とは
2025.1.21
高田馬場のスタミナそば、戸越銀座のホルモンそば、板橋の牛肉そば…2025年にブレイク間違いなしの「超人気立ち食いそば」5店
2025.1.20
丸の内【パレスホテル東京の朝食】お濠に面したテラス席で卵がとろける“モーニングステーキ”、クラブラウンジも最高!
2025.1.22
〈祝ゴールデングローブ賞受賞〉「米国に拠点を移したい」エージェントに止められたが、一念発起して…浅野忠信(51)が語る、“ハリウッド進出秘話”
2025.1.17
7年ぶりのミュージカルに“不安と期待”松下洸平が「自分への恩返し」のつもりで挑む『ケインとアベル』
〈祝ゴールデングローブ賞受賞〉浅野忠信を育てた母・順子さん(74)が語る「家族の歴史」 米兵の父との別れ、元芸者の母との生活、“ハマに名を馳せた”10代…
2025.1.15
〈祝ゴールデングローブ賞受賞〉未経験なのになぜか「演技ができてしまった」…浅野忠信(51)が語る、子役デビューからハリウッド俳優への“軌跡”
NHKアニメ『烏は主を選ばない』の后選びは驚愕の展開…罪の深さを思い知る八咫烏外伝「はるのとこやみ」を全文無料公開!
俳優・小林聡美さんが愛する那須の“秘湯宿”はどこ?「宿までの経路が面白い」「お料理がおいしい」
2024.12.27
令和のBLのスゴさを目の当たりに…「もはや暗喩としてのキスではないか」ドラマ『未成年』に見る“恐るべきアップデート”とは《本日最終回》
2025.1.6
新年はやっぱり和菓子が食べたい!【東京の名物まんじゅう5選】《スイーツなかのイチオシ新年の手土産》
2025.1.2
【保存版・関東】ひとりにやさしい温泉宿13選|創業330年の名湯から、都内で非日常が味わえるオーシャンビューリゾートまで
2024.12.29
12月6日発売
伊達政宗にも愛された名湯・仙台の奥座敷、秋保温泉【界 秋保】渓谷の自然を取り入れた館内、石組みの露天風呂で星空を眺めながら湯浴み三昧
今、体が求めるのは “薬膳”! 旨み満載「ウェルネス薬膳黒火鍋」で2025年の幸せを呼び込もう
2025.1.10
いまギフトを買うならロフト!の理由とは?
2024.11.15
進化するマカオのトレンド、伝統とモダンが出会う旅
ギフトにも、ご褒美にも。ヴィタメールさえあれば。塩野瑛久とショコラの幸福な関係
2025.1.8
【1月6日はケーキの日】“自分へのご褒美ケーキ”5選! お取り寄せスイーツで「夜のおやつ時間」を充実
【OMO5函館 by 星野リゾート】異国情緒溢れる街で思いきり遊んでホテルでチルタイム。イカ、ホタテ、サーモンなどの豪華海鮮グルメと温泉で函館満喫
【界 奥飛騨】岐阜の奥飛騨温泉郷、平湯温泉で湯力を満喫!飛騨のデザインに触れ、山のご馳走も味わう旅を
2025.1.11
1月23日の月が教えてくれるヒント 人間関係を見直す
2025.1.23
【心理テスト】あなたの恋愛力 講習会の座席を選ぶなら?
Nothingからブランド初のオープンウェアラブルステレオイヤホン「Ear (open)」を1名様にプレゼント
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6
CREA2024年夏号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.6.8