場所
目的
COLUMN
CREAのビューティチームが「本当にいい!」とおすすめする美容アイテムが集合。
エディターおすすめ新作コスメ12選 ベースメイク&リップで春支度 上質スキンケアで美肌作りを
マスク着用が個人の自由になったと同時に、これまでは簡単に済ませていたメイクにも時間をかけるようになったり、新しいリップを新調したりと、ビューティシーンでも変…
2023/03/27
美容エディターおすすめのコスメ12選 不調のサインに集中アプローチ! プチプラからハイブランドまで
マスクを外した瞬間気になってくる顔のたるみに肌のくすみ……。そんな悩みにこたえる救世主アイテムから、気分を晴れやかにしてくれるカラーアイテムまで。 CREA…
2023/01/27
大正製薬のニードルパッチと セルヴォークのクレンジングで 肌の基礎を整える
長引くマスク生活もそろそろ緩和……? いつマスクが不要になってもいいように、スペシャルケアと日々のスキンケアをうまく組み合わせて、肌のベースを整えていきまし…
2022/10/09
【未来の肌のために取り入れて】 新発売のイグニスの化粧水と コスメデコルテのクリーム
忙しいとついついスキンケアの時間を削ってしまう……。そんな方におすすめしたいのが今回紹介するこの2品。 使い続けるごとに肌のベースを整えるイグニスの「モイス…
2022/10/05
【夏の肌ダメージ回復に】 インフィオレ&ランコムの美容液で 潤いとハリツヤを取り戻す
肌の調子がいつもよりわかりやすくなるのが季節の変わり目ですよね。そして夏の終わりは意外と乾きがち。 加えて、ストレスやホルモンバランスの乱れからくるゆらぎな…
2022/10/01
Aesop 新作香水イーディシスに SHIRO キンモクセイのヘアミスト 秋はこの香りに溺れたい!
まだ少し暑い日もあるけれど、目に入るのは秋の味覚、秋服と「秋」がつくものばかり。身に纏う香りも秋仕様にチェンジしたいなら、Aesop(イソップ)の新作フレグ…
2022/09/27
【2022秋の新作コスメを総まとめ】ストレスゼロのベースメイクほか 美容エディター厳選12アイテム
1日つけてもストレスフリーなベースメイクから、マスク時代にマッチするリップまで。CREAの美容エディター4名が厳選した、この秋注目の新作コスメをご紹介します…
2022/09/17
夏の頭皮をすっきり健やかに プレディアのファンゴ ヘッドクレンズ ロクシタンのスカルプナイトセラム
汗やヘアカラー、ドライヤーと日々酷使している頭皮は、顔と違って直接見えないからケアを怠りがちに。 日々過酷な環境にさらされている頭皮は専用のアイテムでしっか…
2022/08/03
【素肌が喜ぶベースメイク】 クリスチャン ルブタンのパウダー B.Aのクッションファンデ
クリスチャン ルブタン ビューティから、ベースメイクラインの第2弾としてつけ心地のよいフェイスパウダーが仲間入り。 B.Aからはブランド初となるクッションフ…
2022/07/26
【ご機嫌になれる香り】 レ ゾー ドゥ シャネルのパリ パリ ジョー マローン ロンドンのミスト
暑い日が続いたかと思えば梅雨のような天気に逆戻り。こうも振れ幅が大きいと、気づいたときにはメンタルに影響がありそう。そうならないためにも自分の機嫌は自分で整…
2022/07/21
【新作コスメ】今月買うならコレ! カナデルのひんやり美容液ジェル コスメアカデミアのヒト幹細胞クリーム
予想外に早い夏の到来に体も肌もバテ気味……。そんなときはコスメの力を借りて気持ちと肌を底上げしていきたい! CREA美容エディターがセレクトした、今の気分に…
2022/07/12
【新作コスメ】 2022年の夏に揃えたい12品を 美容エディターがピックアップ
CREA美容エディターたちが厳選した2022年夏の新作コスメをご紹介。 一日つけても心地よさをキープしてくれるベースメイクや、湿気で髪がひろがる梅雨時におす…
2022/06/11
ローラ メルシエの新作チークは きらめき、潤い、ピュア Fujikoからは“全人類リップ”が登場
Fujikoから、性別問わず使いやすいリップが誕生。すっぴんでも唇に色を入れて血色感を出したいときや、リップベースにもおすすめ。 ローラ メルシエからはクリ…
2022/05/22
スキンケアルーティンに加えたい KINSのクレンジングオイルと FEMMUEのスリーピングマスク
毎日行うスキンケアだからこそ、手を伸ばしたくなるアイテムが理想的。 肌にとって優しくて、気持ちもあがるものを厳選したい。そんな希望を叶える2品をご紹介します…
2022/05/16
なりたい気分に合わせてネイルを選ぶ エレガンス ラズルとRMKの 新作ネイルで初夏のコーディネート
新緑が心地よい季節になりました。衣替えでサンダルを出した人も多いでしょう。 そんな今の季節にぴったり、そして梅雨時期の鬱々とした気分も払拭してくれるネイル…
2022/05/12
今だから選びたいベストスキンケア ドランク エレファントのクリームに バウムからは新感覚の乳液が登場!
肌のために重要だとわかっていても、保湿を避けたくなる季節がやってきました。 そう、この季節の敵“べたつき”です! とはいえマスクの着脱で乾燥したり、ホコリや…
2022/04/29
春の美容新習慣は 「美肌糖」で潤いの速攻チャージ& 「炭酸ヘアケア」で頭皮環境を整える
コスメデコルテの新スキンケアライン「イドラクラリティ」。早々に注目を集めているなか、期待のシートマスクが登場! そして、炭酸パックのパイオニア、ドクターメデ…
2022/03/29
【2022春の新作コスメを総まとめ】注目スキンケア&ベースメイクほか 美容エディター厳選12アイテム
塗った方が心地よいベースメイクアイテムに、今季注目の成分など。2022年春の新作コスメは見逃せないものばかり。CREA美容エディター4名が厳選した、この春手…
2022/03/28
汗ばみ始めた季節も快適に過ごしたい リリミュウのカラープライマーと athletiaのデオドラントミスト
気づけばすっかり春。いつの間にか汗ばむ季節になってきました。 暖かいのは嬉しいけれど、汗によるメイク崩れや、ボディのニオイケアも気になるところ。 そんな悩み…
2022/03/21
春はもうすぐそこまで! CREA美容エディターが 桜コスメの開花宣言しちゃいますVol.2
この冬はとても寒かったので、暖かい日差しを浴びているだけで気分も一気に明るくなります。花粉で辛い人も多いかもしれませんが、春の楽しみといえばお花見。あっとい…
2022/03/15
SHARE
「美容医療に手を出す前に…」迷える心に、すぐに効く! 小田切ヒロの「美の金言集」
2025.7.5
「“筋肉は裏切らない”は本当だった!」菜々緒が30代に入って気がついた心と体の変化
2025.7.6
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
「まだ僕に“クズ役”を振ってくれることは嬉しい」俳優・毎熊克哉が激動の3年間を振り返る【映画『「桐島です」』公開】
2025.7.4
「撮影20日前から水抜き」「衣装の丈を細かく調整」吉沢亮×板垣李光人、人気マンガ実写化のこだわりを明かす
「味方なの? アンチなの?」紗倉まなが“AVの世界”と“書くこと”をやめないワケ
「大量のクソリプを浴び続けてきた結果…」紗倉まなの“ルッキズムへの向き合い方”
吉沢亮と板垣李光人が明かす「影響を受けた本」「忘れられない味」 明治生まれの文豪に没頭した中学時代、香港で衝撃を受けた伝統料理
「アイドルグループの子から目が離せなくなって、映像を何度も巻き戻して、一時停止して…」つづ井に訪れた“推しにハマる瞬間”
2025.6.29
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
【猛暑を乗り切る最強日傘3選!】“200本自腹で買った”傘ソムリエに聞く「遮光100%」のワナ
2025.6.11
6月6日発売
万策尽きた感じの自分の肌に「人生のバリアケア」。肌の人生相談、一問一答
2025.6.13
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
2025.7.1
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
ミシュランシェフ達に聞く、魅惑の新ポーランドキュイジーヌ
2025.6.30
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
梅雨も猛暑も快適におしゃれに!【高島屋】夏のプロモーション「BREEZY COMFORT」で見つける、機能美ワンピース6選
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
22歳の若き才能がさらなる頂点を目指す。ロレックスとともに歩んできた、歴史ある大会ウィンブルドンが開幕
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
ジェーン・スー「堀井美香さんはたんぱく質を積極的に摂ろうとしない! 焼肉屋でもお肉を2枚くらいしか食べません!」
ジェーン・スー&堀井美香「朝、起きた瞬間から疲れています…」30~40代、女性読者のお悩みに回答!
7月7日の月が教えてくれるヒント 夏バテに気をつけて
5時間前
【心理テスト】理想の恋 スクラッチくじが当たったら?
11時間前
草花木果 エンリッチクリーム EX を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6