#04 東京都現代美術館

1995年(平成7年)に開館し今年30周年を迎える、現代美術の最前線を体感できる美術館。日本の戦後美術を中心に約6,000点を所蔵し、絵画や彫刻、映像、建築、デザイン、ファッションなど他分野に渡る展示を通して、戦後から今日までの現代美術の流れを体系的に伝える。

展示はテーマごとにキュレーションされた常設展示「MOTコレクション」に加え、個性豊かな企画展で構成。開放感のある展示空間や中庭、自然光が差し込むエントランスなど、空間そのものが作品と共鳴する設計も注目だ。現代アート関連の書籍やグッズがそろうミュージアムショップ、余韻に浸りながら軽食が楽しめるカフェなども併設されている。



サマーナイトミュージアム2025 期間中の展示
◆開館30周年記念 MOTコレクション 9つのプロフィール 1935→2025
1935年から2015年まで、90年にわたる美術を10年ごとに区切った9つの部屋で辿るコレクション展。開館から30年間の収集活動で充実してきた、戦前・戦中期の作品やコレクションを代表する作家の作品を紹介する。
サマーナイトミュージアム開催日程
8月22日、29日
9月5日、12日、19日、26日
特典
17:00以降入場で、学生無料/一般・65歳以上は団体料金適用(要証明)
◆開館30周年記念展 日常のコレオ
アジアを中心に国内外で活動する、約30名/組の幅広い世代のアーティストが一堂に会する大規模展。各地の社会的、歴史的文脈を起点とした作品を紹介するほか、鑑賞者の参加と対話を伴うパフォーマンスやワークショップも数多く展開する。
サマーナイトミュージアム開催日程
8月29日
9月5日、12日、19日、26日
特典
17:00以降入場で、学生無料/一般・65歳以上は団体料金適用(要証明)
◆笹本晃 ラボラトリー
ニューヨークを拠点に、造形表現とパフォーマンス・アートを往還しながら活動を重ねてきたアーティスト、笹本晃の約20年におよぶ仕事を紹介。期間中、笹本自身によるパフォーマンスも複数回実施する。
サマーナイトミュージアム開催日程
8月29日
9月5日、12日、19日、26日
特典
17:00以降入場で、学生無料/一般・65歳以上は団体料金適用(要証明)
東京都現代美術館(清澄白河)
夜間開館時間 金曜日17:00~21:00
https://www.mot-art-museum.jp/
レストラン・カフェ・ショップの営業時間などはこちらで確認を!
2025.08.20(水)
文=河西みのり