第1期は声、第2期は食...4トピックで展開する期間限定商品も
アーバン博では会期を4つのトピックに分け、それぞれの期のコンセプトに合わせた限定アイテムも販売されます。

万博開幕直後の第1期は「100 VOICES RECORD / 声をカタチに」を主題に、先ほど紹介した“声”によってデザインされた「鯉口シャツ」がお披露目されました。
「鯉口シャツ」は、事前にスタッフ100名分の“声”を録音し、非物資的な声を生地に記憶させることで物質化。シャツの右上、左部分がそれぞれの“声”。「声の収録がとても大変だった」と担当者の下間さん。全社員の中からAIによって選ばれた100人のスタッフの”声撮り”を早朝から行ったそう。
以降のコンセプトは、第2弾「WEARABLE FOOD / 食はもうファッションだ」、第3弾「OCEANTECK / 海への愛を」、第4弾「JAPONISMART / JAPONISMを未来へ」。いずれの限定アイテムも追加生産をかける予定はなく、売り切れ次第終了とのこと。

まだ第2弾以降の限定アイテムは明かされていませんが、神戸に本社を置く「UCC上島珈琲」とのコラボが展開されるそう! いつ来ても、もし万博に何度か足を運ぶことがあっても、“その時だけ”のアイテムとの出会いを楽しむことができます。
2025.05.10(土)
文=上野 郁
写真=細田 忠