昨年開催された八咫烏シリーズのポップアップショップでは、非常に多くの方にご来場頂いたと伺いました。ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございます!

 そして今回、新刊『亡霊の烏』の発売を記念して、また新たにポップアップショップを開催して頂けることになりました!

 急に話が脱線しますが、私の生まれて初めてのサイン会は、今は閉店してしまった京都の書店さんで、『空棺の烏』の発売を記念してのものでした。

 当時の私はデビューして3年、まだまだ無名という状態でして、せっかくセッティングして頂いてもお客さんは来ないのでは……と関係者が懸念する中での開催でした。

 それでも「是非やりましょう!」と言って下さったのが、現在、大垣書店京都本店の店長さんであるNさんです。Nさんをはじめとした書店員の方々の心のこもったサポートもあり、生まれて初めてのサイン会は、本当に素晴らしいものとなりました。あの時の思い出は、私にとって一生の宝物です。

 そして今回、『亡霊の烏』の原稿が(毎度のごとく)いつ完成するのか分からないという中、それでも「きっと間に合うはず!」と先陣を切ってポップアップショップの開催を決め、展開場所をしっかり空けて待っていて下さったのが、そのNさんだったのです!

 予定通り、開催に新刊が間に合って、心底ほっとしております……!

 大垣書店京都本店さんでは、ポップアップショップに合わせて各種受注商品受付(複製原画やBOX入りエンドカードセットなど)を行うと同時に、私の大好きな手描友禅の作家工房である染工房ユキヤさんの八咫烏グッズを置かせて頂き、なおかつ応募者100名さまに為書き(応募者の方のお名前入り)入りサイン本を阿部が作らせて頂きます!

 為書き入りサイン本について、詳しくはこちらをご確認頂ければ幸いです。

 また、受注販売の受付、ユキヤさんグッズのお取り扱い、為書きサイン本はありませんが、第1部を執筆している頃からお世話になっている全国の7つの書店さんでも、ポップアップショップを開催して頂けることになりました!

2025.03.13(木)
文=阿部智里