◆北桜通り

長瀞は「さくら名所100選」に選ばれた桜の名所。なかでも長瀞駅から荒川に沿って高砂橋へと向かう道「北桜通り」は見ごたえ十分!
見ごろは4月上旬~中旬にかけて。約2.5キロメートルにわたり約400本の桜が咲き誇り、桜のトンネルを愛でることができます。
北桜通り(きたざくらとおり)
所在地 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞 北桜通り
https://www.nagatoro.gr.jp/spot/sakura/
◆芝桜の丘

秩父のシンボルともいわれる標高1,304メートルの武甲山の麓に広がる芝桜の丘。
羊山丘陵の斜面を利用して、様々な色の芝桜が植裁されており、文字通り「花のパッチワーク」といった絶景を楽しむことができます。
毎年拡張作業と増植作業が行われ、今や約17,600平方メートルに、ピンクや白、紫色など芝桜10種、40万株以上が植えられています。
また、見ごろに合わせて「芝桜まつり」も行われ、特産市やさまざまなイベントが開催予定です。
2025年芝桜まつり開催期間:2025年4月4日(金)〜5月6日(火・振休)
芝桜の丘(しばざくらのおか)
所在地 埼玉県秩父市大宮6360
https://navi.city.chichibu.lg.jp/p_flower/1808/
※記載されている「見ごろ」は例年のものです。気候等により変動する場合がございます。
※施設の休業、イベントの中止・延期の可能性がございます。事前にご確認ください。
※過去掲載記事の内容を2025年版にアップデートし、再公開しています。

今こそ行きたい!
「日本にしかない風景」再発見
2025.04.05(土)
文=CREA編集部
協力=埼玉県物産観光協会