この記事の連載
まめきちまめこインタビュー【前篇】
まめきちまめこインタビュー【後篇】
こまちのことは「理解できた」からリアルに描けた

姉吉 こまちはまめこと一心同体だったから、「理解できた」んだと思います。一方、猫たちは理解できない行動が多かったから、気持ちを想像してキャラクター化して描いてきた。だから感情や動きが乗っている絵になっているんだと思います。
まめこ あ、でもメロはちょっとこまちに近いところがあるかも。メロには「僕ちん」なんてセリフをつけることがあって、それはタビよりもメロのほうが感情表現がわかりやすくて、“犬っぽいな”と思っていたから。タビよりは思っていることの想像がつくから、セリフとして表現できたところがあるかもしれません。結局それもキャラクターっぽくなっている原因のひとつなんですけどね。

――まめこさんにとって猫はどんな存在でしょうか?
まめこ なんだろう、偶然出会い、共に住み……「なんか一緒に住んでる奴」。こまちは、「我が子」っぽかった。でも猫たちはもっと対等な立場というか……。姉吉が私の世話をしてくれている感じに近いかもしれません。だから、妹や弟みたいな存在ですね!
喧嘩もするし憎たらしいけど、気づいたら家族を気遣うように世話してしまう、みたいな。まぁ、猫たちの中で私のカーストは最下位ですけど!(つづきを読む:大人気ブロガーまめきちまめこがギャグを封印し新境地へ!? 初の絵本『メロとタビのクッキーだいさくせん』制作秘話)
まめきちまめこ
愛知県名古屋市在住のブロガー。ライブドアブログで「まめきちまめこの日常(旧:まめきちまめこニートの日常)」を掲載中。2022年、マンガがフジテレビ系列「ポップUP!」にてアニメ化。著書に「まめきちまめこニートの日常 こまちとタビ」シリーズ。3月19日に初の絵本『メロとタビのクッキーだいさくせん』が発売予定。
Blog まめきちまめこの日常
Instagram @mamekichi_mameko
X @mamekichirou

メロとタビのクッキーだいさくせん
作 まめきちまめこ
定価 1,650円
発売日 2025年3月19日
» この書籍を購入する(Amazonへリンク

2025.02.21(金)
文=船橋麻貴
マンガ・写真=まめきちまめこ