皆さん、Aloha~! 気がつけばもう2月。2025年もズンズンと進んでいて気持ちばかりが急いております。昨年、11月後半から12月後半までの1カ月、久しぶりのハワイへ出かけてまいりました。

 2023年同様、円が弱い、ハワイの物価も高い、などいろいろありますが、やっぱりハワイは心地よく、疲れた私を癒してくれました。最近よく思うのは、「いつか」はないということ。「思い立ったら今すぐ!」ですよ。「いつか」と思っていると、月日はあっという間に過ぎていきますからね~。これは特に若い方にお伝えしたいです。同年代の方々は私と同じくきっと身に染みているでしょうから(笑)。

 というわけで、今回は私が体験してきたショーやイベント、それから実際にショッピングに出かけたお店をご紹介したいと思います。

 ショーのために訪れたのは、「ハイアット リージェンシー ワイキキ ビーチ リゾート&スパ」(ハイアット リージェンシー ワイキキ)と「ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾート」の2つ。

 まずは「ハイアット リージェンシー ワイキキ」からお届けいたします。


新しいフラショーで、古き良きハワイを満喫

 ハワイ滞在中に長年変わることなく、楽しみにしているイベントのひとつにルアウショーがあります。「ルアウ」とは、ハワイ語で“宴”を指す言葉。ホテルなどで催されているルアウショーは、その名の通り、ハワイ料理に舌鼓みを打ちながら、フラショーやファイヤーダンスを楽しむもので、ショーの前に、レイメイキングやポイと呼ばれるタロイモをペースト状にした伝統的なハワイ料理の作り方といった、ハワイならではのワークショップも体験できたりします。

 こちらのショー「Na Lei Aloha」は、2024年8月からスタートしたもので、ハワイを語るうえで欠かすことのできない“Lei”と“Hula”がキーワードになったもの。いわゆるルアウショーでよく見るポリネシアの島々のダンスを網羅したものではなく、フラのみで構成されているのが特徴です。アウアナと呼ばれる現代フラとカヒコと呼ばれる古典フラの両方を楽しめるのも魅力。

 踊る曲に合わせて毎回、さまざまなレイが使われているのもこのショーの見どころのひとつだそう。クリエイターは、メリーモナークで最優秀賞を受賞したマヘアラニ・ミカさんということで、そのことでも注目度の高いショーとなっているようでした。

 スタートはサンセットの眩い光に包まれた3階のテラスの入り口にかけられたレイのカーテンをくぐるところから。もうこの始まりの演出から感動マックス。Alohaが溢れる笑顔のアンティたちに迎えられ、早くも涙腺崩壊気味。

2025.02.15(土)
文・写真=赤澤かおり