
皆さん、Aloha~! 気がつけばもう2月。2025年もズンズンと進んでいて気持ちばかりが急いております。昨年、11月後半から12月後半までの1カ月、久しぶりのハワイへ出かけてまいりました。
2023年同様、円が弱い、ハワイの物価も高い、などいろいろありますが、やっぱりハワイは心地よく、疲れた私を癒してくれました。最近よく思うのは、「いつか」はないということ。「思い立ったら今すぐ!」ですよ。「いつか」と思っていると、月日はあっという間に過ぎていきますからね~。これは特に若い方にお伝えしたいです。同年代の方々は私と同じくきっと身に染みているでしょうから(笑)。
というわけで、今回は私が体験してきたショーやイベント、それから実際にショッピングに出かけたお店をご紹介したいと思います。
ショーのために訪れたのは、「ハイアット リージェンシー ワイキキ ビーチ リゾート&スパ」と「ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾート」(ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ)。
今回は、トロピカルムードいっぱいの「ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ」のショーの様子をお届けいたします。
2024年に誕生した新しい金曜日のルアウショー

ヒルトン・ハワイアン・ビレッジがルアウショーを始めたのはいつ頃だっただろうか?
確か、始まってすぐに取材に伺ったことがあったなと思い返してみたら、それがなんと16年前! あの頃はまだワイキキでルアウショーが観られるところはほとんどなく、ビルが立ち並ぶワイキキでどんなルアウが展開されるのかと思ったら、すこーんと空が抜けたアウトドア感満載のルーフトップガーデンで思いのほか気持ちのいいショーが開催され、えらく感激したことを、この新たなルアウショーが始まったことを聞いて思い出しました。
「ルアウショー」とは、ハワイ語で“宴”の意味。その名のとおり、ハワイ料理に舌鼓を打ちながら、フラダンスやファイヤーダンスを楽しみます。
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジで2024年2月からスタートしたのは、毎週金曜のみ開催される「フライデー・ナイト・ファイヤーワークス・ルアウ」。こちらはデューク・カハナモク・ラグーン前の開放的な芝生エリアで行われるスペシャルなルアウ。
サンセット少し前に会場入りし、レイメイキングや記念写真の撮影のあと、伝統的かつ本格的なハワイ料理のブッフェ式ディナーを、暮れゆくワイキキのサンセットとともに味わう優雅な時間は、ハワイならではの景色と空気だからこそ。もう、とにかく気持ちがいい~の一言に尽きる!




2025.02.16(日)
文・写真=赤澤かおり