この記事の連載
[猫を愛したくなる26のトリビア]#1
[猫を愛したくなる26のトリビア]#4
[猫を愛したくなる26のトリビア]#8
[猫を愛したくなる26のトリビア]#12
[猫を愛したくなる26のトリビア]#16
[猫を愛したくなる26のトリビア]#20
[猫を愛したくなる26のトリビア]#23
[猫を愛したくなる26のトリビア]#2
[猫を愛したくなる26のトリビア]#3
[猫を愛したくなる26のトリビア]#26
[猫を愛したくなる26のトリビア]#5
[猫を愛したくなる26のトリビア]#6
[猫を愛したくなる26のトリビア]#7
[猫を愛したくなる26のトリビア]#9
[猫を愛したくなる26のトリビア]#10
[猫を愛したくなる26のトリビア]#11
[猫を愛したくなる26のトリビア]#13
[猫を愛したくなる26のトリビア]#14
[猫を愛したくなる26のトリビア]#15
[猫を愛したくなる26のトリビア]#17
[猫を愛したくなる26のトリビア]#18
[猫を愛したくなる26のトリビア]#19
[猫を愛したくなる26のトリビア]#21
[猫を愛したくなる26のトリビア]#22
[猫を愛したくなる26のトリビア]#24
[猫を愛したくなる26のトリビア]#25
猫はそこに存在するだけでかわいい。だけど猫にまつわるトリビアや雑学を知れば、もっとかわいく愛おしく感じるはず。「CREA」2024年夏号「猫のいる毎日は。」の一部を抜粋し、掲載します。
キャットフードは我が子に合わせて

犬に比べると、品種による差が少ないように思われる猫も、実は顎の形や食べ方など種別の特徴がある。
猫の“真の健康”を追求する「ロイヤルカナン」では130種を超えるキャットフードがあるが、長年の研究によりそれぞれの猫種に適したキブル(粒)の形状が考案・設計されているというから驚きだ。
匂いや味、口当たりの良さ、咀嚼による歯のブラッシング効果、満腹感を与えるための密度など、猫種ごとのニーズに合わせ、嗜好性と消化性を追求。愛猫の健康のために、その一粒にこだわりたい。

ロイヤルカナン ジャポン
K-POP界のレジェンド、SUPER JUNIOR-D&Eのドンヘさん、ウニョクさんをお迎えしたスペシャルインタビュ―、&TEAMのJOさんと愛猫ミントの貴重な2ショット、SNSで話題沸騰中のマンガ『猫に転生したおじさん』作者・やじまさんによる特別描きおろしマンガ&シール付録など、「猫のいる毎日は。」特集は「CREA」2024年夏号でお読みいただけます。

猫を愛したくなる26のトリビア
2024.08.03(土)
文=船橋麻貴
写真=アフロ
CREA 2024年夏号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。