長い歴史とともに育まれた、美しい景観と美食を堪能する
◆軽井沢星野エリア

今や世界各国から訪れる旅行者をも魅了するリゾート地として華やかな賑わいを増している軽井沢。この地には、素晴らしい自然環境のなか、建築、アート、美食など優雅に心を満たしてくれる、上質な文化が凝縮しています。

1886年、とある外国人宣教師がその魅力を見出し、日本屈指の避暑リゾート地としての歴史を歩み始めた軽井沢。1913 年にはひとりの男が「さらに温泉があれば、ここは唯一無二の場所になる」と確信し、温泉掘削に乗り出しました。
男の名は、星野国次。現在の星野リゾートの礎を築いた人物です。

1914年には、念願の星野温泉旅館が開業。以来、軽井沢星野エリアは、美しい景観を守りながら発展してきました。
1929年には自然を生かした水力発電所を設置。1974年には生態系保全活動が評価されて、隣接する森が国設「軽井沢野鳥の森」に指定。

素晴らしい自然環境は多くの文化人たちにも愛され、島崎藤村らが集った芸術自由教育講習会をルーツにもつ軽井沢高原教会などの名建築も大切に受け継がれています。


そして2005年には、「谷の集落に滞在する」をコンセプトとし、ゲストに上質な時間を提供する、星のや軽井沢が誕生。
心地よい瀬音が響く水辺に客室が並び、棚田ラウンジが集落を象徴する新たなランドスケープも創出しています。


また、森のなかのグランメゾン「ブレストンコート ユカワタン」をはじめとした軽井沢星野エリアに点在するレストランでは、一皿の上に美食の新たな風景が日々生み出されています。



星野温泉旅館の開業から110年。
数多のおもてなしのレジェンドに思いを馳せれば、滞在はさらに特別なものになるに違いありません。

軽井沢星野エリア
所在地 長野県軽井沢町星野
アクセス 軽井沢駅から車で約15分
https://hoshino-area.jp/110th/
星のや軽井沢
電話番号 050-3134-8091(星のや総合予約)
宿泊料金 1室 112,000円~(食事別)
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/hoshinoyakaruizawa/
レストラン「ブレストンコート ユカワタン」
電話番号 050-5282-2267
営業時間 11:30~(土・日曜のみ)、17:30分~
定休日 不定休
料金 ランチ・ディナーともに 30,250円 ※要予約
https://www.blestoncourt.com/dining/yukawatan/
軽井沢高原教会
開館時間 10:00~17:00 ※挙式時は見学不可
https://www.karuizawachurch.org/

Column
CREA Traveller
文藝春秋が発行するラグジュアリートラベルマガジン「CREA Traveller」の公式サイト。国内外の憧れのデスティネーションの魅力と、ハイクオリティな旅の情報をお届けします。
2024.07.19(金)
文=矢野詔次郎
写真=榎本麻美
CREA Traveller 2024 vol.3
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。