台湾東部・花蓮で発生した地震の被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
CREA編集部では、台湾観光庁の声明や、現地コーディネーターからお話をうかがい、台湾を応援する気持ちを込めて、完売したCREA春号をハンディサイズにムック化した、CREA Due『愛しの台湾』を刊行します。その一部を抜粋し、掲載します。
CREA編集部一同、一日も早い復興をお祈り申し上げます。
CREA Due
『愛しの台湾』
定価1,430円
台湾を歩いていると、目を奪われるのが古く美しい薬棚。
薬局の壁一面に配されたその姿は、圧巻そのもの! 漢方が暮らしに根づく、台湾ならではの光景です。
◆【中正紀念堂】六安堂國藥號(リョウアンタングォヤオハオ)
約700種の生薬が整然と。見事な収納術も見どころ

時の流れが刻まれた渋い色合いが美しい薬棚は、1975年の開業当時から大切に使われてきたもの。
棚に納められたものだけでも約700種、冷蔵庫や倉庫の分も合わせると実に、約3,000~4,000種の生薬が保管されている。

手軽な薬膳スープキットも豊富で、手足が冷たく貧血気味という人には四物湯(130元)、アレルギーのように咳が止まらない人は潤肺湯(250元)がおすすめ。特製の干し梅もおいしい。

六安堂國藥號(リョウアンタングォヤオハオ)
所在地 台北市中正區寧波西街9號
電話番号 02-2391-4567
営業時間 9:00~21:00
定休日 日曜
※カード不可
2024.04.26(金)
写真=衛藤キヨコ
コーディネート=青木由香
CREA Due 2024年4月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。