名物をしみじみ味わって、のんびりと街歩きしたい台湾は、少し見ぬ間に懐かしさはそのままに、ヘルシーに進化していました。「CREA」2024年春号の「行かなくちゃ、台湾」特集。その一部を抜粋し、掲載します。
CREA 2024年春号
行かなくちゃ、台湾
特別定価980円
私たちが台湾で必ず食べたい! と同時に台湾の人たちにとっても大好きな日常ごはん、魯肉飯と牛肉麺。コロナ禍を経て、次世代が提案するポップで入りやすい新店が続々誕生したようです。
瞬く間に2年待ちとなった予約必須の牛肉麺、クラフトビールと一緒に食べたい魯肉飯……。
きっとこれからずっと街で愛される国民食のニューフェイスへ、いち早く。今回は牛肉麺を紹介します。
滋味豊かなカレー味のスープにもっちり麺
【三重】二木牛肉麵 自強店(アームーニョウロウミェン ジーチャンディエン)

麺は「陽春麺(平打ち)」、「刀削麺」、カラフルな「五行麺疙瘩(スイトン)」があるほか、スープのみやご飯まで選べ、スープも定番の紅燒蔬果(醤油味)、咖哩微辣(カレー味)と選択肢が豊富。注文は表になっているので、麺とスープを選んで注文数を書き入れる。
たとえば、上の写真の「牛三寶麺」なら、「牛三寶」としてUSビーフの前モモ肉、胃袋、スジ肉と具材を選び、麺は刀削麺、スープはカレー味。

こちらは牛モモ肉を使った牛肉麺で、麺として5色のスイトン、スープは醤油味をセレクト。醬油スープは牛の骨、端肉のほか、玉ネギ、トマト、ニンジンなどの野菜も入って甘みがある。

二木牛肉麵 自強店

所在地 新北市三重區五華街147號1樓
電話番号 02-2280-0366
営業時間 11:00~20:30
定休日 土曜
Instagram @niki2020345
※カード不可
2024.03.21(木)
文=北條芽以
写真=志水 隆
コーディネート=矢作晃之(TOP TAIWAN)
CREA 2024年春号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。