この記事の連載
SHISEIDO THE STORE【前篇】
SHISEIDO THE STORE【後篇】
![新生インウイはどのように進化した?](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/5/9/1280wm/img_59dc86af7eb51307a957a8c9d5ed4fdf43777.jpg)
こんにちは、新人美容研究家のにらさわあきこです。
資生堂の人気ブランド・インウイが、この秋復活して話題になっていますよね。私も発売時に銀座のSHISEIDO THE STOREに見に行ってきたのですが、そこでの体験が素晴らしかったので、2回にわたってご紹介します。
●資生堂の美のエッセンスを体感できる
私が出かけたのは、銀座にある資生堂銀座本店・SHISEIDO THE STORE。
「資生堂が培ってきた美のソリューションを総合的に提案する唯一の施設」というだけに、化粧品の購入はもちろん、有料でエステやメイク、美容レッスンなど様々なサービスが受けられます(要予約)。
![SHISEIDO THE STORE。](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/5/a/1280wm/img_5aa928115ce9ad6e858de600ec6516dd109713.jpg)
フロアごとに様々なサービスが展開されているのですが、1・2階では、資生堂の各ブランドの化粧品を試しながら買うことができます。
![こちらは2階。今回は、ここにお邪魔しました。](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/1280wm/img_d94e7592879d760b7ce93c3b85de1d3c131375.jpg)
私はインウイのアイテムを試しに出かけたので、お目当ては1・2階。
カウンセリングを受けながら、アイテムを選んでいきます。
今回は、SHISEIDO THE STOREのビューティーエヴァンジェリスト、山田恭平さんにご対応いただきました。
![SHISEIDO THE STORE ビューティーエヴァンジェリストの山田恭平さん。](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/0/c/1280wm/img_0c44e84d731053ae69a0fc59933c2edf69670.jpg)
インウイのアイテムは、選び方がとてもユニーク。
カウンセリング時にオリジナルのID分析「inoui iD分析」を行い、その結果をもとにオススメのアイテムやメイク方法を提案してもらえるのです。
![「inoui iD分析」では、タブレットで顔を撮影したり、様々な質問に答えたりする。](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/4/8/1280wm/img_48c600e0c5e8a40314d15bd40ce0959288271.jpg)
分析の詳しい過程については、過去にCREA WEBのコラムでご紹介しているのでそちらをご覧いただくとして、今回はアイテムを見ていきましょう。
「にらさわさんの場合は、元々の立体的なお顔立ちを活かしてベースメイクは薄く全体に行うといいでしょう」(山田さん、以下同)
ベースメイクで勧められたのは、3アイテム。
![手前から時計回りに「インウイ グロープライマー」「インウイ クリームファンデーション 02」「インウイ ハイライター 01」。](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/5/9/1280wm/img_59dc86af7eb51307a957a8c9d5ed4fdf43777.jpg)
ID分析で「肌色が黄み寄り」だったので、ファンデーションは赤みが少々入った02番を試すことになりました。
2023.11.26(日)
文=にらさわあきこ
写真=鈴木七絵