初めて高血圧で鼻血を出した



東京の上野動物園で暮らすジャイアントパンダのシンシン(真真)が高血圧だと判明しました。シンシンは、2023年9月20日(水)午後から10日間ほどの予定で公開をお休みしています。
シンシンは2005年7月3日に中国・四川省で生まれた18歳のメス。東京都と中国野生動物保護協会が結んだパンダの保護研究に関する協定に基づき、オスのリーリー(力力)と一緒に、2011年2月21日に来日しました。今後協定が延長されなければ、2頭は2026年2月20日までに中国へ戻る予定です。

シンシンは、上野動物園で4頭の子どもを生みました。長男は2012年7月5日に出産して、同年7月11日に死亡。長女のシャンシャン(香香)は2017年6月12日に生まれ、2023年2月21日から四川省の雅安(があん)で暮らしています。シンシンも日本に来る前、雅安にいました。


2023.09.28(木)
文・撮影=中川美帆