◆花貫渓谷の吊り橋

花貫ダムから名馬里ヶ淵(なめりがふち)、そして小滝沢キャンプ場にかけて美しい景観が続く花貫渓谷。
特に、渓谷にかかる全長約60メートルの汐見滝吊り橋からの眺めは見事で、川沿いに生い茂る木々の枝が左右からせり出した緑のトンネルのような吊り橋からは、眼下に花貫川の清流や汐見滝を望むことができる。
花貫渓谷の吊り橋(はなぬきけいこくのつりばし)
所在地 茨城県高萩市中戸川大能地区
http://www.takahagi-kanko.jp/page/page000028.html
◆プラトーさとみ

プラトーさとみは、標高780メートルにある高原の宿泊施設。空気が澄み、天気がよければ夜になると頭上に輝く満天の星を眺めることができる。
併設する天文台施設「アストロさとみ」には20センチ屈折望遠鏡を備え、宇宙のダイヤモンドといわれること座のベガや、土星の輪まで見られることも。
季節ごとに天体観測などのイベントも開催され、何も遮るもののない大空からは宇宙の壮大さを実感できる。
プラトーさとみ(ぷらとーさとみ)
所在地 茨城県常陸太田市里川町863-35
http://plateau.satomiful.jp/
※記載されている「見ごろ」は例年のものです。気候等により変動する場合がございます。
※施設の休業、イベントの中止・延期の可能性がございます。事前にご確認ください。

今こそ行きたい!
「日本にしかない風景」再発見
2023.07.22(土)
文=佐藤由樹
協力=茨城県庁 観光物産課