「たかせ藍沙のファーストクラスで世界一周」は、ファーストクラスとファーストクラス並みのビジネスクラスをテーマにした連載。ここで、最初に登場するビジネスクラスは、エミレーツ航空だ。前回まで2種類のファーストクラスをご紹介してきたが、ビジネスクラスのシートも2種類ある。今回は、総2階建てA380型機の2階の大部分を占めるビジネスクラスをご紹介しよう。
さらに、ドバイのビジネスクラスラウンジは、まさにファーストクラスラウンジ並みの豪華さ。早めにチェックインしてあれこれ楽しみたいラグジュアリーなラウンジだ。
ドバイのビジネスクラスラウンジではシャンパンバーを忘れずに!

前回の記事ではエミレーツ航空のファーストクラスをご紹介した。今回は、総2階建てA380型機の2階の大部分を占めるビジネスクラスをご紹介しよう。
まずは、ドバイのビジネスクラスラウンジから。規模の大きさもさることながら、ファーストクラスラウンジと見紛うほど充実した内容は、さすがエミレーツ航空! 早めにチェックインしてあれこれ楽しんでから搭乗したい。



今回ご紹介するのは、コンコースBのビジネスクラスラウンジ。前回ご紹介したファーストクラスラウンジと同じ場所で、両ラウンジのエントランスが向かい合っている。ファーストクラスラウンジ利用客はビジネスクラスラウンジへ自由に行き来することができるが、逆はできない。


しかし、ここにはファーストクラスラウンジにない施設がある。「モエ エ シャンドン」のシャンパンを4種類揃えたシャンパンバーだ。細長いラウンジの一番奥にあるのでけっこう歩くけれど、シャンパン好きならぜひ訪れてほしい。ファーストクラスラウンジからシャンパンを飲みに来る人もいるくらい人気のバーだ。ほかにも、「コスタ コーヒー」のコーヒースタンドもこちらのラウンジだけ。


食事はすべてビュッフェで、中央付近のカウンターのほか、シャンパンバーの奥にも軽食がある。ファーストクラスラウンジ同様、靴磨きやマッサージもあるが、こちらは有料だ。長時間のトランジットなどで仮眠を取りたい人のために、仕切りのある静かな仮眠スペースも用意されている。数が少ないので、利用したい場合は、ラウンジに入ったらまずは仮眠用の椅子の空きをチェックするべし。

あれこれお楽しみが盛りだくさんならラウンジなので、時間配分を気にしながら楽しみたい。空港はかなり広いので、搭乗口には早めに移動しないと慌てと走ることになるのでご注意あれ!

2023.07.17(月)
文・撮影=たかせ藍沙