
音信川(おとずれがわ)をはさんで、大小さまざまな宿が点在する長門湯本温泉。第3回は、伝統に磨きをかけながら進化する湯宿をご紹介します。
音信川のせせらぎがもたらす清浄な空気と、くつろぎのデザイン、長い年月をかけて醸成されたホスピタリティに身を委ね、自分自身を取り戻す滞在を。
県内屈指の名旅館「大谷山荘」で味わう山口の美味と美肌の湯

音信川に沿って湯宿が点在する長門湯本温泉。なかでも最上流に佇む「大谷山荘」は、長きにわたり国内外の要人をもてなしてきた名旅館です。館内は、どこにいても川のせせらぎ、水の気配が感じられ、清浄な空気に癒されます。
到着したら、まずは開放的なロビーラウンジ「山草花」へ。抹茶をいただきながら滝の流れる庭園を眺めていると、この土地の水と時の流れに体がなじんでいくのを感じます。

夕食は、重厚な石材と木の調度品、ガラスに包まれた、メインダイニングの「瑞雲」で。季節の素材をふんだんに盛り込んだ特選会席では、とらふぐ、萩甘鯛、あんこう、岩国れんこんなど、山口ならではの味を堪能できます。冬季は、「とらふくフルコース」が堪能できる宿泊プランもおすすめです。




大浴場は1階「せせらぎの湯」と2階「こもれびの湯」の2か所で、男女入れ替え制。広々とした内湯に寝湯、ジャグジーにサウナ、ハーブ湯、露天風呂など、計11通りの楽しみがあります。泉質は、アルカリ性単純温泉で肌触りがやさしい美肌の湯。湯めぐりを満喫しながら、お肌に磨きをかけましょう。
山裾の自然に抱かれた客室は、しっとりとした落ち着きのある和室に和洋室、露天風呂付きのスイートまで全98室。山側、川側、それぞれに季節の趣が感じられます。カップル、ファミリー、女子旅など、利用シーンに合わせて選んで。


大谷山荘
所在地 山口県長門市深川湯本2208
電話番号 0837-25-3300
料金 1泊2食付き 38,800円~
https://otanisanso.co.jp/
2023.02.19(日)
文=伊藤由起
撮影=榎本麻美