暮らしの達人が日頃愛用している道具や家具をじっくりと拝見する連載「暮らしのMY BEST」。
ご登場いただいた方の目を通して選ばれたものたちが、快適な暮らしにどう役立っているのか、その魅力をひもときます。もの選びの参考にぜひ!
物語のあるものたちと織りなす日常
◆CASE08 山本有紀さん(編集者)

今回お邪魔したのは、編集者の山本有紀さんのご自宅です。これまで手がけた書籍を一覧すると、器、料理、美容、そして生き方に関わるエッセイなどなど、幅広い内容。おうちもまた、家主の旺盛な好奇心と懐の深さに包まれた、居心地の良い空間でした。
個性的な家具が喧嘩することなく調和する山本さんのおうちには、部屋を自分好みに仕上げるためのヒントがいっぱい。お気に入りのインテリアや暮らしの道具を通じて、「おうちを編集する」技の秘密に迫ります。


2023.01.29(日)
文=松山あれい
撮影=平松市聖