「カシミアホールガーメント」のドレープ型。独特のシェイプのニットは、着ると身頃に斜めのドレープが入り、エレガントな大人のスタイルに。裾はチュニック丈くらいに伸ばすこともでき、ロングニット×レギンスのような着こなしも可能。¥25200
高感度な大人のためのコンセプトストア、デザインワークスで、ここ数年人気沸騰中のオリジナルニットをご存知ですか? 私も数年前に初めて撮影でお借りした時には気に入って即購入させて頂きましたが、その後も誌面に出るたびに大きな反響を呼び、ついには定番商品となったそうです。
平らな場所に置くと、ちょっと不思議な形。四隅の左上がネックライン、左下と右上が袖、右下がウエストになっている。カラーは、ブラック、ブラウン、ネイビー、グリーン、ピンク。11月上旬には新色のベージュ、ローズ、グレーも加わる予定
こちらはスクエア型。ボトムにショートパンツを選べば軽快に、また、デニムやセンタープレスパンツなどどんな着こなしにもマッチ。今年なら、裾をインしてタイトスカートと合わせても新鮮。¥24150
「カシミアホールガーメント」と名付けられたそのニットは、ドルマンスリーブのゆったりしたシルエットが特徴的。商品だけを見ると、一体どんなスタイルなのか想像しにくいのですが、着てみるとアシンメトリーなシルエットがほどよいモード感を表してくれます。
おすすめは2型あり、ひとつは「スクエア」。その名の通り、平らに置くと四角いニットの四隅にネックラインとウエスト、両袖が付いたデザインで、ひとひねりあるシンプル&シック。ロングネックレスなどのアクセサリーとも好相性です。もうひとつは「ドレープ」で、こちらはさらに平置きだと何のアイテムか悩んでしまうほどユニークなシェイプ。それが、体を入れることで身頃全体にドレープを生み、優雅な女らしさを醸し出してくれるのです。
どちらも、素材は柔らかなカシミアニット。カジュアルにもエレガントにも合わせられる上、カラーも豊富なので、毎年色違いで買われる方が多いというのも頷けます。しなやかなハイゲージニットは、カットソー感覚で着られるのもポイント。秋いちばんに手に入れて、今からフル活用させたいですね。
袖のリブをアシンメトリーにあしらうことで、単なるドルマンスリーブに差をつける個性派デザインに。カラーは、ブラック、ライトグレー、ミント、ペールピンク。11月下旬には、ベージュ、ローズ、レッド、ネイビーの新色が揃う
DESIGNWORKS concept store AOYAMA
所在地 港区南青山5-2-12
電話番号 03-6427-4900

Column
河井真奈の「デイリー名品」
CREAでもお馴染み、スタイリストの河井真奈さんが見つけた、日常で愛用できる「ファッションの名品」をお届け!
- date
- writer
- staff
- text:Haruko Murakami
- category
