よみがえりのパワースポット「熊野本宮大社」へ
さまざまな見所を経て、熊野本宮大社に到着! 檜皮葺の重厚な社殿が趣にあふれています。
熊野本宮大社の主祭神は「家津美御子大神(けつみみこのおおかみ)」。ここまで来られたことに感謝し、その先の幸せをお祈りします。
熊野古道と併せて訪れたいのが、本宮大社の旧社地となる大斎原。日本最大の大鳥居の先に2つの小祠が並ぶ静かな場所です。神が舞い降りた場所といわれ、近年ではパワースポットとして人気を集めています。
参詣道ウォーキングの後に食べたい絶品スイーツ
参詣道ウォーキングを楽しんだ後は、洋菓子専門店「choux(シュー)」でスイーツを満喫。
熊野本宮大社からほど近い場所にある「choux(シュー)」は、2020年にオープンしたシュークリームをメインとしたお店です。地元の人から観光客まで多くの人が訪れる人気店で、お昼過ぎにはシュークリームが完売することも珍しくありません。
可愛らしい見た目で、サクサクしたシュー生地の中にはカスタードクリームがたっぷり。クッキーやフィナンシェなどの焼き菓子もあるので、カフェ利用の他、お土産にもおすすめです。
また、公式インスタグラムでは、新作スイーツなどの最新情報がチェックできます。
choux(シュー)
所在地 和歌山県田辺市本宮町本宮1571-15
電話番号 0735-30-0801
営業日 金~月曜
営業時間 11:00~17:00
由緒ある温泉で、旅の疲れを癒やそう
この日最後に向かったのは、熊野本宮温泉郷にある「湯の峰温泉」。熊野詣の湯垢離場(ゆごりば)として栄えた、開湯1800年以上の歴史を誇る日本最古の温泉です。
昔ながらの温泉街の趣にあふれ、「入浴できる世界遺産」として有名な天然温泉の岩風呂「つぼ湯」もあります。この温泉は2~3人が入れるほどの大きさで、30分入替制(要予約)。また、公衆浴場には一般湯やくすり湯などがあります。
公衆浴場の近くには温泉が湧き出る湯筒があり、売店で卵を購入して、温泉卵作りを楽しむことができます。
また、ここならではの珍しい温泉が「川湯温泉」。熊野川支流の大塔川にあり、河原を掘ると湯が湧き出てくるという全国でも珍しい温泉です。
河原で小さな天然温泉を手作りするといった楽しみ方ができますが、例年12月~2月には巨大な露天風呂「仙人風呂」もオープンし、大自然の中でゆったりと湯あみが満喫できます。
2022.12.15(木)
文=佐藤由樹
撮影=佐藤 亘