ミナ ペルホネンのペルホネンとは、フィンランド語で「蝶」という意味。

「蝶の羽の多様な模様のように、さまざまな柄のテキスタイルを作ろう」

 そんな想いでデザイナーの皆川 明さんがブランドを立ちあげたのが1995年のこと。

 1号店は東京の白金台に。2号店はここ京都の四条河原町から少し下がった東側、昭和の初めに建てられた「寿ビルデイング」に誕生しました。関西で店を出すならば京都の町に……と思っていたという皆川さん。2年ほど物件を探していた時、寿ビル5階のギャラリー、「ギャラリーギャラリー」のオーナーから、1階に空きが出たとの知らせを受け、即座に借りることを決めたのだそう。もともとこのビルの持つ空気感が好きだったことが決め手になったのですって。

 寿ビルにはギャラリーの他にメリーゴーランドという絵本屋さんも入っていて、ミナ ペルホネンで洋服選びをした後は、5階にあがって展示を見たり、絵本を選んだり。……そんなある日、ビルの3階にミナ ペルホネンの過去の服をあつかう「minä perhonen arkistot」というお店ができました。

 続いて2010年には、4階に服を作る際に出る余り布から新しいものを作り出す「minä perhonen piece,」、そして今年の4月、ニュートラルカラーをテーマとした「minä perhonen galleria」が3階にオープン!

 今日は皆川さんにそれぞれのフロアのお店を案内していただくミナツアー! ミナ ペルホネンの世界をじっくり堪能します。

 はじまりは1階 minä perhonenから。2007年、最初にできたお店です。

 お蕎麦屋さんの打ち台が発想源(!)というインテリアファブリックを扱う一角や、心地よさを追求したフィッティングルーム、床材、ハンガーラックやドア、照明……店のすべてにミナ ペルホネンのこだわりが感じられます。

 ハンガーラックは淡路島の鉄鋼細工職人、ドアは木工作家の方……信頼のおける人々との出会いがあってこその店なのですって。

 こちらは、パリのバレエ用品メーカー「レペット」とコラボレートした靴。

<次のページ> 洋服のレンタルも可能!?

2013.09.21(土)
text:Masako Ito
photographs:Hideki Sugiyama