
「夢中になるという休息」をコンセプトに、各施設が独創的なテーマで、圧倒的な非日常を提供する「星のや」。今年の春も、それぞれの施設が趣向を凝らして、春の到来を祝福する。
【星のや京都】
●平安貴族の目で桜に酔う
「夕桜の花見舟」

桜を愛でる花見は、平安時代に始まったとされる。嵐山の地に別荘を構えた平安貴族は、和歌や管弦楽に興じながら舟遊びを楽しんだという。平安貴族のように優雅な時間を過ごすために、花見の喧騒から離れた夕暮れの時間帯に、舟から渓谷の桜を静かに眺めるアクティビティが企画されている。
星のや京都の目の前を流れる大堰川に、京都で古くから親しまれてきた建材や装飾を用いた屋形舟を浮かべれば、日本さくら名所100選に選定された嵐山の桜が出迎えてくれる。春らしい赤い色が特徴の赤米酒「伊根満開」と、京都の和菓子店「御室和菓子いと達」の和菓子をお供に、目と舌で古都の春を味わう。

星のや京都
所在地 京都府京都市西京区嵐山元録山町11-2
電話番号 0570-073-066(星のや総合予約/9:30〜18:00)
チェックイン 15:00
チェックアウト 12:00
全25室
https://hoshinoya.com/kyoto/
【「夕桜の花見舟」概要】
期間 2022年3月25日~4月10日
時間 17:20~18:10
料金 1組36,300円(税・サービス料込)*宿泊料別
含まれるもの 雅な屋形舟「翡翠」の貸し切り、日本酒、和菓子
定員 1日1組(1~4名)
予約 公式サイト(https://hoshinoya.com/kyoto/)にて7日前まで受付
乗降場所 星のや京都
対象 宿泊者
備考 荒天の場合、当日でも運航中止の可能性があります。
季節や天候により運航時間が変更になることがあります。
2022.03.30(水)
文=サトータケシ