鍛えたい表情筋 その1 「上眼瞼挙筋」

「上眼瞼挙筋」とは、上まぶたを眼球の奥のほうへシャッターのように巻き上げ、下ろす筋肉。「ただ、多くの人が『目を大きく開けて』と言うと、おでこの力を使って縦に見開いてしまいます。実はこの目の開け方は、鼻呼吸を妨げる原因。おでこや眉間のシワや、まぶたのたるみにもつながるので、発声はもちろん若々しい目もとをキープするために、上眼瞼挙筋を使って目を開ける癖を身につけましょう」(鳥山さん)

まずは普段の目の開き方をチェック!

 目を開けると額に横じわが入るという人は、「上眼瞼挙筋」ではなくおでこの力で目を開けています。これでは鼻呼吸がしづらく、目のたるみにもつながります。

 目を開けると眉間にシワが寄ってしまうという人も、余計な力が入り、肝心の「上眼瞼挙筋」が使えていないタイプ。こちらも、鼻呼吸を妨げるだけでなく、表情が険しくなる原因に。

 まるで死んだ魚のような目になり、目もと全体に力がないタイプ。元気のない印象に見え、目もとの筋肉全体の衰えも心配。呼吸も浅くなります。

<上眼瞼挙筋を使った目の開き方>

 おでこに余計な力がかからず、上眼瞼挙筋だけを使って目を開いた状態。鼻の上奥のほうまで深く息を吸うことができるので、目もとにも酸素が行き渡り、瞳もキラキラに。まぶたのたるみを防ぐ効果もあるので、若々しく明るい印象にもつながります。

 鏡を見ながら、NGの目の開け方の時と、正しい目の開け方の時とで、それぞれ鼻呼吸をしてみると、明らかに呼吸の深度が違うことがわかるはずです!

2021.02.27(土)
Text=Kyoko Murahana
Photographs&Videographs=Kiichi Matsumoto