#3 ホップの苦味とモルトの香ばしさがちょうどいいバランス
◆よなよなエール(ペールエール)
ブルームーンやプリムスよりももう少しクラフトビールらしいテイストが前に出てくるのがこちらのよなよなエール。
ホップの苦みとモルトの香ばしさがちょうどいいバランスで両方感じられます。かといって、強いわけではなく、苦みはフローラル感があり、香ばしさはビスケットのような、甘さはちみつのようで、そんな味わいです。
いつものビールより、クラフトビールってこんなに色々な味がするんだと気づかせてくれます。
#4 コーヒーやカカオのような香りと味わい
◆東京ブラック(ポーター)
グラスに注いでみるとわかりますが、漆黒です。モルトを焦がして造っているので黒くなります。コーヒーの深煎りと同じですね。
ポーターというスタイルなのですが、コーヒーやカカオのような香りと味わいです。コーヒーが好きな方、どっしりした濃さが好きな方はこちらを試していただきたいです。
黄色いのどごしスッキリのラガーからは対極にあるビールです。コーヒー好きなわたしは色々なタイプの黒ビールを試すのが好きです。
#5 グレープフルーツのような柑橘系の爽やかな苦み
◆フライング アイピーエー(IPA)
日本に「クラフトビールってこんなものなの!?」と衝撃を与えたスタイルがこちらの「インディア・ペール・エール」。頭文字をとって「IPA」と呼ばれます。
よなよなエールがペールエールですが、それに「インディア」がついていますよね。イギリスからインドへペールエールを船で輸送していた時代、ビールが腐らないようにと防腐作用のあるホップをたくさん入れて送っていて、それがいつしか独立したスタイルになったのがはじまり。
というわけで、かなり苦いビールです。でも嫌な苦みではなく、むしろグレープフルーツのような柑橘系の爽やかな苦み。
フルーティー、のどごし、ビスケット、コーヒー、苦みと5つのテイストを挙げてみました。自分が好きそうな味わいを選んで試してもいいですし、#1から#5の順番に試していくのも、クラフトビールの段階を知れておもしろいと思います。
ここから、みなさんのクラフトビールの世界が広がっていきますように。
スーパーマーケット成城石井
http://www.seijoishii.co.jp/
※店舗によっては商品の取り扱いがない場合もあります。
岩田リョウコ
文筆業、イラストレーター。在米中の2015年にアメリカで出版した『COFFEE GIVES ME SUPERPOWERS』は、米アマゾンランキングで1位を獲得。世界5ヵ国で翻訳出版される。コーヒーのほか、サウナ、映画の連載を執筆。サウナ好きが高じてフィンランド政府観光局フィンランドサウナアンバサダーに任命される。著書に『週末フィンランド ちょっと疲れたら一番近いヨーロッパへ』(大和書房)、『シアトル発 ちょっとブラックなコーヒーの教科書』(ガイドワークス)がある。Twitter @ilovecoffeejp
『エンジョイ!クラフトビール 人生最高の一杯を求めて』
著者:スコット・マーフィー、岩田 リョウコ 価格:1,500円 発行:KADOKAWA
クラフトビール初心者からマニアまで全てのビール好き必見!
スタイル、歴史や原料、造り方や楽しみ方、料理とのペアリングまで、ビールをとことん知りたい、楽しみたい、そしてガンガン飲みたい人のための情報が満載!
舌が躍るようなお気に入りのビールやスタイルが見つかるはず。
エンジョイ! クラフトビール
2020.11.28(土)
文=岩田リョウコ
撮影=釜谷洋史
RANKING
- HOURLY
- DAILY
- WEEKLY
- MONTHLY
FROM EDITORS おやつや小ネタなどCREA編集部からのアレコレ
BOOKS
2024年10月15日発売
2024年10月16日発売
2024年10月24日発売
2024年10月7日発売