台湾コーディネーターの青木由香さんが選んだ、心惹かれる日用品をご紹介。
今回は、「洗面所」篇。
肌や体に触れるものだから、自然派にこだわりたい。
今回選んだ竹の柄と馬の毛の歯ブラシ、漢方由来のコスメはつくり手の思いを知るといっそう愛着が湧きます。
竹産業を蘇らせる 自然派歯ブラシ

台湾中部の南投・竹山にあるメーカー「元泰竹藝社(ユエンタイツーイーサー)」の歯ブラシ。
「この地域で昔栄えた竹産業を残す活動の一環として生まれたアイテム。柄が竹製で自然素材の質感が手にしっくりと馴染みます。毛は馬のたてがみを用いており、長く使っても毛先がそれにくく汚れがしっかり取れます」(青木さん)
●ここで買いました!

你好我好(ニーハオウォーハオ)
青木由香さんのセレクトショップ。台湾の「いいもの」が揃う。3月に2号店がオープン。
所在地 台北市大同區涼州街45號
電話番号 02-2557-6665
営業時間 10:00~18:00
定休日 水曜
http://www.nihaowohao.net/
2020.04.24(金)
Photographs=Kiyoko Eto
Coordination=Yuka Aoki
Cooperation=Taiwan Tourism Bureau
CREA 2020年5月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。