生活の知恵から生まれた素朴な様式美
岐阜県・飛騨高山温泉
◆飛騨さしこの「コースター」

寒い地方に多く伝わる刺し子。飛騨高山でも、古くから生地の補強や防寒のために作られてきた。縫い手も使い手も楽しめるよう、単なる刺し縫いをかわいい図案に。
代表的な図案を施したコースターは、縫い目の細かさに驚かされる。
本舗 飛騨さしこ
所在地 岐阜県高山市片原町60
電話番号 0577-34-5345
営業時間 8:30~17:00
定休日 水曜(2018/3/15以降は無休)
http://www.hidanet.ne.jp/~sashiko/
2018.02.19(月)
Text=Kaori Hareyama
Photographs=Hirofumi Kamaya
CREA 2018年2・3月合併号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。
この記事の掲載号
CREA 2018年2・3月合併号
ひとりに優しい宿こそ、いい宿でした
楽しいひとり温泉。
定価780円
2017年2月号で大好評だった「ひとり温泉」特集が戻ってきました。あるスタッフはこの1年、ほかの旅取材をしていても「この近くに、ひとり温泉にいい宿はないだろうか?」とアンテナを張り巡らせていたそう。そんな日々の努力が実って、今年も、ほぼ新規の宿ばかり100軒以上ピックアップ。今年も保存版ができてしまった予感。