冬こそ食べたいのが鍋や火の温もりを感じる囲炉裏料理。とはいえ「ひとりで」という宿は少ないものの、探してみたらジビエやオイルフォンデュ、囲炉裏で焼いた川魚など、地元の逸品をひとりでも気兼ねなく楽しめる宿を発見!
» 第1回 [京都]山椒しゃぶしゃぶ
» 第3回 [愛媛]旨み濃厚な“いのぶた鍋”
» 第4回 [石川]マイ囲炉裏で暖まる
美しきオイルフォンデュは
素材の旨みを引き立てる
[長野/山田温泉]
◆緑霞山宿 藤井荘

上信越高原にある、200年以上の歴史を持つ山田温泉。満天の星を見上げる山間の宿の名物は「ぽんぽん鍋」として愛されるオイルフォンデュだ。専用の美しい揚げ鍋で、四季折々の具材をカラリと揚げ、頰張れば、表面はサクッと、中はほっくり。素材の旨みが引き立つ味わい。
●オイルフォンデュ


<おいしい時期と合うお酒>
■おいしい時期:通年
■合うお酒:ぽんぽん鍋は通年のご馳走で、その時期のおいしいものが登場。冬は、佐久で作られている薬用人参や、しょうがを信州ポークでくるんだものなど、体を温める素材が。お酒は木島平、角口酒造の「北光」など。
緑霞山宿 藤井荘
所在地 長野県上高井郡高山村大字奥山田3563
電話番号 026-242-2711
チェックイン/アウト IN 15:00/OUT 11:00
1室1名料金 平日 39,000円~、休前日 41,000円~
1室2名料金 平日 26,000円~、休前日 28,000円~
食事 朝 食事処(個室あり)/夕 食事処(個室あり)
客室数 24室
交通 長野電鉄須坂駅よりタクシーで約20分(送迎あり、1日1便)
https://fujiiso.co.jp/
●料金はいずれも1泊2食付(税・サ別)、カード利用可(VISA・MASTER・JCB・AMEX・DINERS)

2018.01.17(水)
文=北條芽以
CREA 2018年2・3月合併号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。