TVや雑誌で話題沸騰中の美尻の魔術師・岡部友が教える究極のヒップメイク術を収録した『美尻トレ 究極のヒップメイク』(文藝春秋刊)。今回から3回にわたり、本書の実践篇「Chapter3:美尻トレーニング実践」より、その一部を紹介する。
美尻トレーニング前の準備
まずは、テニスボールを使って自宅でも簡単におこなえる筋肉のほぐし方。普段使いすぎて凝っている筋肉を緩めることによって、その後のトレーニングがお尻に効きやすくなる。ほぐすときは、心地よい痛みでストップするのがポイント。
●ステップ1
腸腰筋をほぐす

背骨と脚の付け根、骨盤と脚の付け根を結ぶ腸腰筋をほぐす。うつ伏せで上半身を起こした姿勢になり、脚の付け根から、おへその横あたりまで、テニスボールを押し当てて刺激しながら移動させる。膝を曲げるとわかりやすい。逆側も。
●ステップ2
ハムストリングスをほぐす

太もも裏のハムストリングスをほぐす。床に座り、両手を体の後ろにつく。左脚の太ももの下にテニスボールを押し当てて刺激しながら、付け根から膝裏あたりまでボールを移動させる。右脚を左脚にのせるとわかりやすい。逆側も。
●ステップ3
中臀筋をほぐす

お尻で一番大きな大臀筋の代わりに、隣の中臀筋が必要以上に使われている場合もあるため、ほぐしておく。膝を立てて床に座り、両手を体の後ろにつく。お尻の左側の下にテニスボールを置く。左脚を右膝にのせるとより体重をかけられる。逆側も。

岡部 友(おかべ・とも)
1985年12月6日、横浜市生まれ。株式会社ヴィーナスジャパン代表取締役。高校卒業後、アメリカで運動生理学、解剖学を学び、フロリダ大学在学中に、プロアスリートに指導できるスポーツトレーナーが保持するNSCA-CSCSの資格を取得。帰国後、女性専用パーソナルトレーナーを経て、2016年3月、女性専用のフリーウェイトジム「Spice up Fitness」を東京・南青山にオープン。2017年9月、原宿に2店舗目をオープンした。ジムでは「Glutes in Action」というオリジナルメソッドを取り入れ、美尻作りに力を入れている。分子栄養医学健康指導士の資格を取得。

『美尻トレ 究極のヒップメイク』
TVや雑誌で話題沸騰中の美尻の魔術師・岡部友が究極のヒップメイク術を教えます!
岡部 友 著
本体1,300円+税 文藝春秋刊
» 購入はこちらから

『美尻トレ 究極のヒップメイク』で
美尻をめざす!
2018.01.02(火)
文=CREA WEB編集室
撮影=橋本 篤