通常のスターバックスのイメージとは異なる、WILDSIDEらしいエッジの効いたコレクション。 左「WILDSIDE スターバックス リザーブ® T シャツ タイガー(フロントプリント)」、右「WILDSIDE スターバックス リザーブ® T シャツ タイガー(バックプリント)」各 11,000円。 「WILDSIDE スターバックス リザーブ® フーディー タイガー」27,500円。 「WILDSIDE スターバックス リザーブ® スーベニアジャケット」159,500円。 左の「WILDSIDE スターバックス リザーブ ラグ」(57,200円)は、ハンドメイドファクトリー「三好敷物」のオリジナルブランド「MIYOSHI RUG」によって一点一点手作業で仕上げられたもの。右は「WILDSIDE スターバックス リザーブ® スカーフ コーヒーオリジン」(10,450円)。スマトラトラやコーヒーチェリーなどを組み合わせた印象的なデザインです。 「WILDSIDE スターバックス リザーブ スケートボード」29,700円。 「WILDSIDE スターバックス リザーブ トートバッグ」(19,800円)は手持ちと肩がけの2WAY仕様で使い勝手がよさそうです。 「WILDSIDE スターバックス リザーブ® キャップ」18,700円。 「WILDSIDE スターバックス リザーブ® ステンレスボトル」6,000円。 ステンレスボトルはブラックのほかにダークブルーも。 「WILDSIDE スターバックス リザーブ® サイログラス」3,000円。ブラックとクリアがあります。 「WILDSIDE バレルエイジド コールド ブリュー & コーラ」1,400円。 WILDSIDEの世界観を表現したダークカラーのビバレッジ。 4階のテラスで楽しむのもおすすめ。ロースタリー 東京では、館内で購入したフードやドリンクをどのフロアでも自由に味わうことができます。「プリンチ®」のピザなどをテイクアウトして、テラスでドリンクと一緒に楽しむのも◎。 3F「アリビアーモ™バー」。コーヒーを使った創作カクテルやノンアルコールドリンクなどが楽しめます。 「WILDSIDE Missing」(2,700円)はアルコール入りに加え、ノンアルコールバージョン「WILDSIDE Missing(Spirit-Free)」(2,200円)もあります。写真はノンアルコールバージョン。