なつめと黒豆の煮豆。 黒豆:100g /なつめ:5個 /黒砂糖:30g /水:400ml /醤油:小さじ1/2。 (1) 鍋に水、醤油、黒砂糖を入れて弱火で加熱します。砂糖が溶けたら火を止め、洗ったなつめと黒豆を入れます。蓋をしたまま、ひと晩吸水させます。 (2) ひと晩ゆっくり豆に吸水させたら、鍋に蓋をして圧力鍋で10分加圧します。※圧力鍋を使わない場合は、豆が柔らかくなるまで極弱火で3時間ほど煮ましょう。 (3) 時間が経ったら、自然冷却して蓋を開けます。なつめを一旦取り出し、皮と種を取り除きます。 (4) なつめの実を戻し入れ、軽く全体を混ぜます。※混ぜすぎると豆の皮が取れてしまうので注意しましょう。 (5) 容器に移し入れ、豆が煮汁の中に全て浸っている状態で冷まし、味を染み込ませます。※この工程をすることで、ふっくらと美味しい煮豆に仕上がりますよ。 (6) 器に盛り付け、お好みでクコの実を飾って完成です。 レンコン入り松風焼き。 鶏もも挽き肉:200g /絹ごし豆腐:50g /レンコン:50g /片栗粉:10g /白炒りごま:大さじ1 /青のり:適量 。[A] /醤油:小さじ1と1/2 /みりん:小さじ2 /塩:少々 /味噌:小さじ1 /調理酒:小さじ2。 (1) レンコンは、皮ごとすりおろします。 (2) ボウルに鶏もも挽き肉、豆腐、Aの調味料を入れてよく混ぜます。 豆腐が鶏肉としっかり馴染むまで混ぜるようにしましょう。 (3) (1)のレンコン、片栗粉を入れてさらに混ぜます。 (4) バットなどのオーブン用容器にクッキングシートを敷き、(3)のタネを入れます。表面をナイフでならして平らにしましょう。 (5) 白いりごまを表面に満遍なく振りかけます。 (6) 200度に予熱したオーブンで20分加熱します。金串を刺し、中心まで温かくなっていれば焼き上がりです。 (7) 粗熱が取れたらバットから取り出し、羽子板の形になるように切ります。半分に青のりを振りかけます。 (8) お好みで飾り串を刺し、器に盛り付けて完成です。 柚子香る紅白なます。 柚子:1個 /大根:100g /人参:30g /砂糖:小さじ1/2 /塩:少々。 (1) 大根、人参は皮を剥いて千切りにします。 (2) 柚子は、容器にするためにヘタ周辺部分を切り落とします。柚子の底の部分は盛り付けた時にグラグラするのを防ぐため、少しだけ切って安定させましょう。※切りすぎると穴が開いてしまうので注意しましょう。 (3) スプーンを使って果汁を絞ります。※種が入らないように気を付けましょう。 (4) ボウルに(1)の野菜、(3)の柚子の果汁、砂糖、塩を入れて味を整えます。15分ほど置いて味をなじませます。 (5) (2)の柚子の容器に(4)を盛り付けて完成です。