Magnificent View #401
サイゴン大教会(ベトナム)

ホーチミンを象徴する建築物といえば、サイゴン大教会。フランスの植民地だった1863年から1880年にかけて建てられた、ネオ・ゴシック様式の建物だ。後に増築された教会両側のシメントリーの塔とともに、バイクが行き交う賑やかな市の中心地で、荘厳な佇まいを見せている。
フランスが本国から建築資材を持ち込んで建てたこの教会、壁の赤レンガは、すべて本国のマルセイユから取り寄せたものだ。
外観はフランスにある教会そのもの。だが、気密性の高いレンガ建築がベトナムの蒸し暑い気候に合わず、内部はまるでサウナのようになってしまったという。その対策として施されたのが、壁の穴。側面の壁にある幾何学模様の穴は、デザインではなく、風を通しやすくするためのものだ。
カトリック教徒も多いベトナム。休日にはミサが行われ、多くの敬虔な信徒がここで祈りを捧げている。通常の見学は外観のみだが、レンガ造りの美しい建物は一見の価値あり。ホーチミン観光には欠かせない場所でもある。

Column
今日の絶景
この広い地球上には、まだまだ知られざる素晴らしい景色がある。思わず息を飲んでしまう雄大な自然、ミステリーにあふれた驚きの奇観、そして、人間の文明が刻んだ偉大な足跡……。ここに、選りすぐりの絶景をお届けします。さあ、ヴァーチャルな世界旅行へと出かけよう!
2014.11.05(水)
文=芹澤和美