“発色のいいものほど優秀”と考える?

 世の中の多くのチークは“発色しすぎる”と思う。口紅もアイシャドウもそうだが、“発色のいいものほど優秀”と考えるのは、そもそも違うのかもしれないと思う。昔は確かに、色ものの発色テクノロジーがまったく未熟だったから、「発色のいい化粧品ほどすばらしい」という揺るぎない基準が生まれ、それが長い間の常識となったが、気がつけば“発色技術”もクリアされ、「発色」「発色」と大騒ぎしなくてもよくなった。なのに、相変わらず“発色至上主義”が続いているのは、ちょっとヘン。

 それどころか、今どきのメイクは、いかに上手に美しく発色させないか? が洗練された仕上がりの生命線。特にチークは、見たままの色が発色してしまうと必ず失敗する。だから、肌色や白色のパウダーをセットしているチークが目立つわけだが、ともかく濃すぎるチークが失敗メイクの原因となるケースは少なくない。“発色神話”にはもう振り回されないこと。

この続きは、CREA2011年10月号で

2011.09.27(火)
text:Kaoru Saito
photographs:Yasuo Yoshizawa

CREA 2011年10月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。

この記事の掲載号

きれいになった人が変えたこと

CREA 2011年10月号

昔のままではずっと“古い顔”に
きれいになった人が変えたこと

特別定価650円(税込)