前回(2012年)の光州ビエンナーレでのアイ・ウェイウェイの屋外展示。

 近年では欧米だけではなく、アジアの各国でもビエンナーレやトリエンナーレといった国際美術展が数多く開催されている。今回はそのなかでも今秋韓国で開催の、ふたつのビエンナーレを紹介したい。

 ひとつめは9月5日に開幕した光州ビエンナーレだ。10回目を迎える今回はディレクターにテート・モダンのキュレーター、ジェシカ・モーガンを起用。テーマの「Burning down the house(その家を焼き払う)」は、80年代のニューウェイヴ・バンド、トーキング・ヘッズの曲名からとられている。歴史や文化のなかにある破壊と再生のプロセスに目を向け、そこから新しい変革の可能性を読み取るのが展示のコンセプトだ。

光州ビエンナーレ2014のポスター。

 世界39カ国から105名の作家が参加し、今回のビエンナーレのために制作される作品は35を数える。日本からは荒川医、米田知子、石田徹也(故人)、山下菊治(故人)、Hidemi Nishidaなどが参加。カールステン・ヘラー、ガブリエル・オロツコ、ドミニク・ゴンザレス=フォルステルなど人気作家の作品も見られる。

<次のページ> 約160名のアーティストが参加する釜山ビエンナーレ

2014.09.11(木)
文=鈴木布美子